![]() 受講時期:2008年(平成20) |
やはり講師の人柄と熱意次第かも? スタッフ・講師理系科目の講師は子供の心をつかむのが上手なようで、わが子はその講師をとても信頼しています。第一志望校も講師から本人へ勧めがあったそうで子供自身が決めました。 成績・入試結果講師が褒めて育ててくれるので得意科目の成績が伸びました。わが子は、課題のチェックをまめにしてくれる講師の受け持ち科目は頑張って取り組みますが、ほかの科目の課題は後回しにするので、教科ごとの成績のばらつきがあります。 料金口座引き落としなので楽ですが、2月と9月に教材費の引き落としが加算される時は、残高が足りているかどうかドキドキします。夏休みの合宿もないので講習費用は他塾に比べて安いのかもしれません。 環境・設備駐車場スペースが無いのでお迎えの時間帯はたくさんの車が路肩に停車しています。隣の隣の建物がゲームセンターという環境はあまり良いものではないですが、駅には近くて便利です。 雰囲気夏期講習の間、昼食を摂る時は講師が同じ部屋にいて面白い話をしてくれたと子供から聞きました。そのように授業以外でも積極的に生徒とコミュニケーションをとる時間を作ってくれる講師がいて嬉しく思いました。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
市進学院:四街道教室の口コミ・評判