![]() 受講時期:2008年(平成20) |
教室間で格差があるな〜 スタッフ・講師泉本部には、基礎・実力錬成・特別選抜とコース分けされていますが、子供が入っているコースが変わった訳でもないのに、担任がコロコロ変わって、子供も落ち着かなかったみたいです。ちょっと誰に相談したらいいか分かりにくかったみたい。あすなろ学院のブログ更新も今ひとつだったな。 成績・入試結果1年から3年までほぼ同じ成績(模試成績・校内試験)を維持しました。「通っていなければ、成績が落ちていたかも」と考えれば通わせて良かったと思います。予習・復習は身につきました。模試は58〜60でした。 料金通常料金の表示はわかりやすいと思います。ただ、追加追加で来る講習会費用等は若干負担に感じました。学年の年度始めの説明の際に「1年間でこの位掛かります」と総額の費用を提示頂ければ、親としては計画だてられますので、この点は改善希望!します。 環境・設備自習室も綺麗で、環境はいいと感じました。 雰囲気教室間で格差があると思いますが、泉本部はおとなしめの子が多いようで、切磋琢磨するのには別の教室の方が良かったかな?と感じます。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
あすなろ学院:仙台泉本部教室の口コミ・評判