EDINA 美しが丘校
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
JR鹿児島本線(博多~八代)  原田駅  徒歩12分
福岡県筑紫野市美しが丘北3-14-4

EDINA 美しが丘校の詳細

--
--

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • EDINA 美しが丘校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • EDINA 美しが丘校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

EDINA 美しが丘校の住所・地図

住所
〒100-0001
福岡県筑紫野市美しが丘北3-14-4
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR鹿児島本線(博多~八代)  原田駅  徒歩12分

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • EDINA 美しが丘校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

EDINA 美しが丘校、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

EDINA / 南ヶ丘校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.12.12 投稿者:ぱぱちゃん(保護者)

通知表の割引は魅力的です

子供が足りない部分の問題プリントを印刷したり、先生が問い合わせに対応してもらえる。中学校の通知表の合計点で塾の費用の割引がある。自分の子供は、無料の点数が取れたので塾の費用がかなり安くなっている。通知表の目安の点数があるので、中学校の授業やテストも真剣に受けるようになっている。塾で実施している合宿では、他の学校の子供との交流があり、刺激になった。レベルに合わせて講義をしてもらえるので、自分の子供と同じレベルの子と授業を受けることになって刺激になっている。講義がなくても、自習に部屋を貸してもらえる。

受講時期:2007年(平成19)

EDINA / 南ヶ丘校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.6
公開日:2015.03.19 投稿者:おさるさん(保護者)

子どもの成績を伸ばす塾

スタッフ・講師

子どもの学習進度にあわせて、教育をしてもらうから。子どもがわからないことを聞いたときに、分かるまで熱心に教えてもらうから。おかげで、中学校の中でもかなりの上位の成績を取るようになりました。

成績・入試結果

塾内及び中学校のテストで、かなりの上位の成績を取るようになったから。また、成績結果については、正解及び間違えたところを指摘してもらえるので、間違えた問題を重点的に勉強すればいいので、効率良く勉強ができるようになった。

料金

現在は、成績特待で授業料は免除(テキスト代等の実費は必要)なので、かなり経済的な負担の軽減化が図られている。しかし、特待等の特典を受けられないと、塾の経費が家計に影響を及ぼすから。

環境・設備

バス停の近くにあるので、バスで通わせることができる場所なので便利。また、入退室管理システムがあるので、入退室の情報が親の携帯に送られてくるのは安心感がある。自習室もあるので、子供が授業日以外の日でもいけるのはいいと思う。ただし、車で子どものお迎えに行ったときに車を道路で止めて待たなければいけない点は、少し不便を感じる。

雰囲気

先生達の熱意が感じる。また、子どもから先生への質問もしやすく、自宅にいるときに塾に電話をかけてわからない点を聞いても対応してもらえる。生徒達との関係も良好で、子どもが積極的に塾に行っている。

受講時期:2010年(平成22)

EDINA / 南ヶ丘校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.4
公開日:2014.11.23 投稿者:おさるさん(保護者)

子どもの面倒見のよい塾

スタッフ・講師

小学生にもわかるように丁寧に教えている。また、わからない部分等の質問に適切に応えてもらっている。小学校の内容以上の発展的な部分を教えてもらっているので、助かる。

成績・入試結果

小学校の成績では、かなりの上位にいると思う。塾の成績でもかなりの上位にいるので子どもも満足していると思う。塾に通う前から勉強は自主的にしていたが、塾に行き出してからテストの成績にがでるので、競争心を持って勉強に臨むようになった。

料金

兄弟で通っているので、兄弟割引が適用されるので、若干安く通えるのはいいと思う。料金体型では、成績が上位であれば、割引等を受ける特典があるなど、成績があがることに対するインセンティブがあるのでいいと思う。

環境・設備

バス停の近くなので、通わせるのには便利と思う。(実際は、子供を一人で通わせることに不安があるので、車での送り迎えをしている。)入退室管理システムがあり、入退室の情報を親の携帯に送ってもらうのはいいと思う。

雰囲気

たまに、実験的な授業もあるので子どもが楽しく通っている。また、わからない部分を質問しやすいので、わからない部分は先生にきいているようである。通っている子どもどうしでは、特に問題がないのでその点もいいと思う。

受講時期:2012年(平成24)

EDINA / 須玖校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:チョコママ(保護者)

成績が上がりました

個別指導で、本人の理解度を見ながら、分からない所をその都度、詳しく教えてくれるとのことです。また、本人との相性の合わない講師だった場合、変更が可能です。数学が苦手で、中学校に入学以来、成績が上がらないことに、本人も悩み諦めも出ていましたが、今年の4月に入塾以来、効率の良い勉強の方法で数学の成績は上がりました。数学の成績が上がったことで、本人のやる気にもつながり、他の教科にも良い影響が出てきています。

受講時期:2011年(平成23)

EDINA / 大橋校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.05.16 投稿者:ありい(保護者)

子ども自身が気に入っています。

スタッフ・講師

子ども一人ひとりをよく見ていると感じる。休み時間等の友達との関わり具合も教えてくれる。欠席した時も別の日の空いている時間を利用して個人的に補習してくれるのが良い。

成績・入試結果

今年の夏期講習から通い始めたので、まだ成績があがったなどの実績は感じられていないが、予習が出来ているので学校の授業も余裕を持って聞けているようだ。

料金

新聞折り込みチラシにはっきりと値段が書いてあったので、安心して説明を聞く事ができた。授業料を以前に比べてだいぶ下げてきているようで、塾はお金がかかるというイメージだったが、これなら通わせることが出来る。

環境・設備

入退室がカードで管理されており、入退室があったらすぐに登録先のメールアドレスに知らせてくれるので、安心感がある。普段は自転車で行っているが、バス停からも近いので、雨の日も便利。

雰囲気

少人数なのですべての先生が、全ての子ども達を把握してくれているという感じがある。別の塾にも通った事があるが、子ども達の授業に対する態度がそことは全く違いみんなヤル気があると、子どもが言っていた。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

EDINA 美しが丘校