鷗州ハイスクール

教室一覧

口コミ投稿件数
4.7
口コミ4件
  • スタッフ・講師:4.8
  • 成績・入試結果:4.8
  • 料金:4.8
  • 環境・設備:4.2
  • 雰囲気:5.0
鷗州ハイスクールのサポート体制

 

<季節講習>
 
鷗州ハイスクールでは学校の長期休暇期間を使って、学力の底上げを狙う季節講習を実施しています。平常授業と同様に、生徒それぞれが望む科目を選んで受講することができるようです。参加は任意で、通常の授業料とは別に講座ごとの費用が発生します。
 
<オリジナルの教材を使用>
 
鷗州ハイスクールでは、授業の内容をよりわかりやすくするため塾が作ったオリジナルのテキストを使用します。単元の導入部には入念な解説と例題を配置しており、後から見直す際にもポイントを押さえてより短時間で復習することができます。
 
また、テキストの作成にあたっては「問題の鮮度」も重視。毎年の入試傾向を分析し、改訂の度により新しいパターン問題を収録しているようです。
 
<推薦入試を受ける生徒のために>
 
鷗州ハイスクールでは過去に推薦入試を受けた生徒から情報提供を受け、試験の詳しいデータを積極的に収集しています。それに基づいて志望書の書き方や面接の練習を行います。直前には「模擬面接」を何度も行い、本番で落ち着いて受け答えができるように指導します。
 
<自習室の設置>
 
ただ授業を受けるばかりでは学習した内容は完全に定着しません。
 
繰り返し反復学習をすることが学力向上のカギとなります。しかし高校生にとって学校や自宅以外の勉強場所を確保することはなかなか困難なもの。また、「家では誘惑が多くて勉強に集中できない」という生徒も多いようです。
 
そこで鷗州ハイスクールでは塾内に自習室を設置し、「やる気」のあふれる塾生に居心地の良い学習空間を提供しています。自習室は塾での学習を予習・復習するだけでなく、学校の宿題などを片付けるために利用することもできます。
 
<受験説明会を実施>
 
鷗州ハイスクールでは、年に3回(4月・7月・11月)保護者を対象とした「進学・受験ガイダンス」を開催。年々変化する受験制度について最新かつ正確な情報を伝え、またその年の塾生の受験結果や高校ごとの進学先について説明を行います。また随時「保護者懇談会」を実施して、どのようなさ細な質問にも応じるようです。

鷗州ハイスクールのサポート体制