|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
![]() 受講時期:2014年(平成26) |
自習室の設備が悪いです。 机も電気がつかない物がありますし、 それの指摘があったにも関わらず長い間放置してあります。 椅子も壊れていて 高さが勝手に変わる物がほとんどです。 自分の好きな高さにしたくても出来ないので 腰が痛くなります。 高い管理費を親に払ってもらっているので もう少し設備を整えてほしいです。 授業はとても分かり易いのに、 これじゃもったいないです。 何とかしてください。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師質問しやすい雰囲気があり、授業後もどんどん相談できるところが良い。また、授業も、学校の授業では聞けないような、ちょっとした裏話やミニ知識的なことが聞けて面白いです。 成績・入試結果まだ入塾して日が浅く、結果に結びついていない。習ったことがすぐテストに出るわけではないので、これから長い目で見て評価する必要があると思う。これからの結果が楽しみだ。 料金5教科で一月3万円は妥当な値段だと思う。ただ、入塾時は教材費等を含めるので、一時的に負担が大きいことは確かだ。全体的には特に不満はない。 環境・設備気に入っているのは「自習室」。夏休みや、放課後、冷暖房の整った、静かな学習に適した部屋で勉強できるので活用している。分からないところは、身近に先生方がいるので、すぐに質問でき解消できるのが良い。学校から近いのも便利。 雰囲気ざっくばらんで、冗談も飛ぶような、楽しい雰囲気が気に入っている。塾に行く前は、塾は勉強だけする疲れるところだと想像していたが、イメージと違っていた。楽しく勉強できてやる気が起こる。 |
富山育英センター 入善校