|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師丁寧に教えてくれる。先生が親近感がある。授業後などに、こどもの塾での授業態度などを説明してくれたりと、丁寧な対応をしてくれる。 成績・入試結果復習を目的として通わせているので、成績の伸びなどはあまり変わらない。また受験等も考えていないので、特に可もなく不可もなく。 料金支払方法は、口座引き落としで楽。料金はお値打ちな方ではないかと思います。テキストなどの値段も良心的で、プリント代などは請求されたことはありません。 環境・設備自宅から近くて良いが、駐車場がなく、車で送り迎えの時は停車している場所がないのでこまります。また、たくさん自転車がありすぎて歩道にまで出ているときも・・・。先生方が自転車を並び直しています。 雰囲気淡々と進めている感じ。名前を呼びすてにしていますが、コレも親しみが感じられて良いと思います。生徒には厳しい感じに思えますが、こどもは気にしていない様子です。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師塾間で少ない子供の奪いあいなのだろうか、講師がやけに低姿勢に感じる。お見送り時にあまりにもぺこぺこした態度などを見ると大丈夫か?と感じてしまう。 成績・入試結果何故、毎日の学習が必要かや、必要な勉強方法など、いろいろ教えてくれる。また、志望校別にいろいろな説明や対策も教えてくれる。ただ、基本的にはレベルの高い学校に合わせているため、多少勉強がきついかなと思う場合もある。 料金金額は高い。一度、本店に対して分かりにくい点があったのでクレームをあげたら、塾の現場講師に対応を押し付けたらしく、気の弱そうな講師がひたすら謝るみたいなことをしていた。 環境・設備駐車場がないため、子供の送迎に路上駐車を行わなければならない。すぐそばにバス停もあり、送迎時の駐車はすごく申し訳なく感じる。 雰囲気本当に勉強一色であるため、休憩時間も予習や塾の宿題をやるみたいになっている。少ない時間を有効に活用しなければいけないのだろうが余裕が感じられない。 |
明倫ゼミナール 一宮校