|
![]() |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師わがままで気ままな息子が、嫌がらずに通塾していることから、しっかり面倒を見てくれていると思う。成績が現状維持か、多少上昇しているから。 成績・入試結果自ら進んで課題・宿題をやるなど、自分なりに家庭学習の習慣ができてきているようだから。親の欲ですが、成績はもっと伸ばしてもらえたらと思う。 料金金額自体は妥当な額であると思いますが、長期休業中の講習(夏期講習など)への参加が強制である点がちょっと不満です。講習の参加は希望制がいい。 環境・設備送迎対応については、雨の時には先生が傘を差して迎えの車まで来てくれるなど、とてもありがたい。駐車場が若干手狭で、出入り口が狭いのが難点。 雰囲気塾へ送る際には、疲れていて授業にあまりやる気が無いような息子でも、迎えの際には元気になっていることが多く、先生方がうまくひっぱってくれていることが窺える。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
茨城進学ゼミナール 取手駅前校