進学塾QUALIER 宇都宮御幸が原校
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
---
栃木県宇都宮市海道町815-1

進学塾QUALIER 宇都宮御幸が原校の詳細

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 進学塾QUALIER 宇都宮御幸が原校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 進学塾QUALIER 宇都宮御幸が原校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

進学塾QUALIER 宇都宮御幸が原校の住所・地図

住所

栃木県宇都宮市海道町815-1
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
---

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 進学塾QUALIER 宇都宮御幸が原校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

進学塾QUALIER 宇都宮御幸が原校、近隣教室の口コミ

受講時期:2011年(平成23)

進学塾QUALIER / 宇都宮戸祭校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:もる(保護者)

まずはやる気から

だらだらしていたので、まずは机に向かって勉強に取り組む姿勢からと思っていたのですが、最初に教えて頂いた先生の相性がよかったので、嫌がらずに通っています。改善は、料金がもう少しお安いと助かります。本人は、もう少し日数を増やして欲しいと言ってますが、ちょっと無理かなと…。でも、どこの塾も変わりないと思いますので、本人にも了承を得て頑張ってもらってます。場所も安全ですし、交通の便も悪くないです。

受講時期:2011年(平成23)

進学塾QUALIER / 宇都宮戸祭校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.8
公開日:2015.12.12 投稿者:rage_against_the_xxx(保護者)

やる気を呼び起こす

ライバルがいるので張り合いがあり、本人が負けたくないという気持ちが強くなった。また、成績によってクラスわけがありそのたびに緊張感があってよい。同じようなレベルの子供たち同士でクラスが構成されているので、授業の内容もレベルにあった内容で進歩できています。成績も張り出され、成績がよければ友達にも知ってもらえることができるし、本人も優越感があるらしい。病気で休んだときは振り替えなどを対応してくれるので安心です。駐車場も広く、車の送迎も楽々なところも気にいっています

受講時期:2010年(平成22)

進学塾QUALIER / 宇都宮戸祭校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
5.0
公開日:2015.05.16 投稿者:チャックチャックイエガー(保護者)

親心子しらず

スタッフ・講師

勉強に対する姿勢が変わった。自分の成績が伸びるのが楽しくなって、前向きに勉強するようになった。また、友達付き合いも良くなり、お互いに切磋琢磨するようになった。

成績・入試結果

校内のテストのほか、塾や模擬テストでも成績がみるみるのびていった。塾で習ったことがいかされていることが実感できた。塾内部でも自分の成績が貼り出されることにより励みになっています。

料金

講師のレベルや施設、子どもの習熟具合を考えるとコストパフォーマンスに優れていると言える。授業時間外でも自習ブースを利用できるのもうれしい。そのほかイベントもあるので子どもも積極的に塾に行くようになった。

環境・設備

前述したとおり、自習ブースがあったり、登校下校時のメール連絡など値段以上のサービスを感じています。安心して通わせることができます。

雰囲気

子どもたちが集まりやすい雰囲気で、アットホームな雰囲気がありつつもお互いライバル心を持てるような適度な緊張感があります。

受講時期:2011年(平成23)

進学塾QUALIER / 宇都宮戸祭校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
5.0
公開日:2015.03.05 投稿者:チャックチャックイエガー(保護者)

おやごころこしらずー

スタッフ・講師

先生たちはとても熱心で、たとえ学校の宿題でも、どんなに簡単なことでも分からないことが有れば丁寧に教えてくれて、そこは子どもも喜んでいました。

成績・入試結果

少しずつ成績が伸びているのが実感できました。本人はあまり実感してなかったのですが、苦手な部分が少し克服できたのがよかったです。

料金

料金体系は教科ごとに分かりやすく設定してあり、しかも受験クラスなどの設定は、お得な感じがしました。全体的には平均的な授業料。

環境・設備

明るい自習ブースや、登校下校時のメール連絡など、様々な設備が整っていて安心して子どもを通わせることができます。駐車場も広くて送り迎えもらくらく

雰囲気

子どもたちが集まりやすく、明るい雰囲気でとても活気を感じさせられました。昔と違って習うところではなく勉強するところという感じが伝わってきました。

受講時期:2012年(平成24)

進学塾QUALIER / 宇都宮東校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:jyan(保護者)

苦手克服

一斉指導ではなかなか学力が向上しないように思えたのでので、高校からマイセレクトを受講しています。1:2の指導で、本人の苦手な分野を丁寧に見て頂けるところがよいと思います。単語テストを毎回やってくださっているので、少しずつ単語力もついてきました。文法も基礎から教わっているようです。また、自習で通塾したときも、時々塾長さんが直接声をかけてくださり、勉強を見て頂くこともあり感謝しています。個別面談では、学習に対する本人へのアドバイスも的確でした。 あまり自分から進んで取りかかるタイプの子ではないので、できれば個別面談の回数を増やし、常に意識付けを図って頂けるとよいなと思います。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

進学塾QUALIER 宇都宮御幸が原校