|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師勉強に対する姿勢が変わった。自分の成績が伸びるのが楽しくなって、前向きに勉強するようになった。また、友達付き合いも良くなり、お互いに切磋琢磨するようになった。 成績・入試結果校内のテストのほか、塾や模擬テストでも成績がみるみるのびていった。塾で習ったことがいかされていることが実感できた。塾内部でも自分の成績が貼り出されることにより励みになっています。 料金講師のレベルや施設、子どもの習熟具合を考えるとコストパフォーマンスに優れていると言える。授業時間外でも自習ブースを利用できるのもうれしい。そのほかイベントもあるので子どもも積極的に塾に行くようになった。 環境・設備前述したとおり、自習ブースがあったり、登校下校時のメール連絡など値段以上のサービスを感じています。安心して通わせることができます。 雰囲気子どもたちが集まりやすい雰囲気で、アットホームな雰囲気がありつつもお互いライバル心を持てるような適度な緊張感があります。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師先生たちはとても熱心で、たとえ学校の宿題でも、どんなに簡単なことでも分からないことが有れば丁寧に教えてくれて、そこは子どもも喜んでいました。 成績・入試結果少しずつ成績が伸びているのが実感できました。本人はあまり実感してなかったのですが、苦手な部分が少し克服できたのがよかったです。 料金料金体系は教科ごとに分かりやすく設定してあり、しかも受験クラスなどの設定は、お得な感じがしました。全体的には平均的な授業料。 環境・設備明るい自習ブースや、登校下校時のメール連絡など、様々な設備が整っていて安心して子どもを通わせることができます。駐車場も広くて送り迎えもらくらく 雰囲気子どもたちが集まりやすく、明るい雰囲気でとても活気を感じさせられました。昔と違って習うところではなく勉強するところという感じが伝わってきました。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
進学塾QUALIER 宇都宮戸祭校