|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師親として塾長との話しやすさ。子供は残って進学希望の学校過去問などの質問を教えてもらっていた。進路の相談を講師にできた。息子は教師などと話をしないタイプなので相談できたことで進路を決定できた。 成績・入試結果模試の成績は伸びなかったが、好きな科目については興味がでたようだ。私立の難しい問題を解くのが楽しいようだった。志望校は合格しました 料金料金は気にしていなかったので、こんなものかな と思う。子供が気に入って通えたのでいいと思う。好きな科目をいつでも追加してくれて 環境・設備駅前で通いやすいが、家からは遠いので通塾は車での送迎で大変だった。駐車場はなく、駅前の送迎ピーク時間の車の駐車は大変だった。 雰囲気時間どうりに生徒が揃うことがなく遅れて始まるそうで、間に合うように連れて行ってるほうとしては、ちょっといただけない。高校の進路などもきけて、話ができていたようだ。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師授業のない日でも、自習室で自分が納得できるまで先生が教えてくれ、時間にかかわらずとても熱心につきあって教えてくれたから。 成績・入試結果入塾した際には、偏差値が62程度であったが、夏休み明けには74程度まで上昇し、その後においても偏差値が69~73程度を維持し続けることができたから。 料金科目ごとに料金が決まっており、入塾時に明示されており、自習室はいつでも利用することができ、自習室での料金はかからず利用することができたから。 環境・設備自宅から徒歩で10分程度と近くにあり、また駅にも近く、防犯上も安全に利用できる立地にあり、夜遅くに帰宅する時も安全であったから。 雰囲気子供は自分で計画的に勉強することが苦手であり、授業体系も決まっており、またいつでも質問することができ、先生も大学生が多く実体験に基づき説明してくれる。 |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師成績が入塾当初より上がり、上位の志望校を目指せる状況になってきた。講師からのコンタクトもあり、塾での子供の様子が判り、助かっている。 成績・入試結果全般的に成績が上がり、定期テストでの得点も上がってきている。苦手科目も目立たず、平均的に得点が取れている。基本をきちんと教えている結果と思う。 料金料金体系は明確で分かりやすい。入塾時の説明も丁寧で、ポリシーが明確である。従って子供の友達にも勧めることも実施している。 環境・設備駅に近く、大通りに面しているため、夜間でも安心である。また、入退室管理システムを導入しており、入室時間と退室時間が明確になり、安心できる。 雰囲気自ら手を挙げて質問できる環境になっており、授業に活気がある。また、子供たち同士で教えあうこともあり、更に、理解が深まると思う。 |
国大セミナー 古河校