|
![]() |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師年配の先生方で、まずよかったとおもいます。そして、私が理解できるまで、時間をかけて教えてくれたことが、よかったです。 成績・入試結果苦手な科目はとくによかったとおもいます。受験も、第一志望の学校に合格したこともありますし、今も授業にはついていけてます。 料金普通だと思います、両親が支払っていたので、少しでも料金の安いところがよかったと思いますが、両親は、妥当な金額で納得しているみたいです。 環境・設備駅前なので、人の通りも多くて、比較的安全な場所でよかったと思います。建物の中は普通にきれいでした。しいて言えば、自転車の止める場所が少し狭いような気がします。 雰囲気雰囲気は、活気があるわけではないですが、先生方は元気があって活気があったと思います。アットホームで質問しやすいのが、よかったと思います。 |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師塾の学習時間外でも解らない時は、いろんな先生が丁寧に教えてくれて、人生(将来)の悩みにも相談にのってくれて、反抗期でも親代わりみたいでよかった。 成績・入試結果調子に乗らせて、向上心を持たせて学習していたし、志望校のよい所を丁寧に説明して進学の楽しみを芽生えさせたことはある意味、先生との信頼関係が良かったと思う。 料金一般に授業料は塾は高いと思うが、高校(私立大学の付属)に合格したことで、大学受験も安心だし、これから予備校にも通わなくていいので、結果良ければすべてよしみたいです。 環境・設備ほかの塾と比較が出来ないので、わからないのですが休むことなく通ってたので、問題は無いと思いますし、塾から家まで徒歩2分ぐらいなので、悪い面はあまり感じなかった。 雰囲気授業以外に月一回、先生と話し合える時間(ジャンルを問わず)が楽しかったし、将来の夢について自分以外の生徒の質問を聞いてると知らない世界を知れてよかった。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師成績も悪いし落ち着きもないし勉強が嫌いな子供に向学心を持たせてくれて、塾通いを楽しみにする気持ちを持たせる所はすごいとい思いました。 成績・入試結果目標にしてた高校より上に行けて満足してるし学習の楽しさを身につけれたことが、何より良かった。高校に入ってそれが役にたった。 料金兄弟で通わしていたので上の子と同様で授業料の金額について不満はありませんし、高校に行けた事が何より嬉しかったし、世間体もいいから良し! 環境・設備雨が降っても、忘れ物をしても約2分位で行ける距離なので安心だし、塾帰りに寄り道をしても30分位しか出来ないので心配しなくても良かった。 雰囲気毎回楽しく通っていたのが不思議で子供に聞くと、授業の終わったあと先生のざっくばらんな話が楽しかったし、興味の無かったニュース番組を見るようになった。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
進学塾WIN 古市校