KATEKYO学院 姫路校
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
JR山陽本線(神戸線)(神戸~姫路)  姫路駅  徒歩6分
兵庫県姫路市北条口1-59 大和ビル3F

KATEKYO学院 姫路校の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

KATEKYO学院 姫路校の住所・地図

住所
〒100-0001
兵庫県姫路市北条口1-59 大和ビル3F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR山陽本線(神戸線)(神戸~姫路)  姫路駅  徒歩6分

KATEKYO学院 姫路校、近隣教室の口コミ

受講時期:2006年(平成18)以前

KATEKYO学院 / 津山駅前校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.08.05 投稿者:reon(保護者)

生徒の心がつかめる家庭教師を目指そう

スタッフ・講師

家庭教師が受験前にインフルエンザにかかり、インフルエンザが受験生にうつって受験出来なくなるんじゃないかと心配させられたのでヒヤヒヤしたから。

成績・入試結果

まあ、どんなに立派な家庭教師が来ても、結局は本人のやる気がいちばんです。それが本当にわかって良かった経験をしました。やる気が芽生え成績は下位でしたが、現在は短大で資格を取る事に燃えて勉強しています。

料金

料金体系や全般的な説明はちゃんと説明があったので把握出来ました。まあ比較的安いとは言えないですが、いろんな所の料金も把握していたので普通だと思いました。

環境・設備

混み合う場所ではないのが比較的良いと思います。他の塾とかは送迎で列ができて、大変混み合いその道は夕方通らない方がいいくらいな場所があるので、この点では普通だと思います。

雰囲気

先生自体がアットホームで教科や弱い分野を把握してくれて、本人に必要な問題集を探してくれたので、やる気が出た部分があり、今日に繋がっている所があると思うので良かった。

受講時期:2006年(平成18)以前

KATEKYO学院 / 魚津駅前校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ルカ(保護者)

素敵な先生との出会い

効率的で的確な教え方で集中して短期で成績を伸ばしていただきました。ウチの子は個人指導が合ってたんだと思います。精神的なアドバイスも頂いて大変お世話になりました。合格してからも家に呼んでもらったりとか一緒にお食事に連れていってもらったりとかお付き合いが持続しております。素敵な先生に出会えてホントに良かったと思っております。これからも色々相談に乗ってもらったりして末永くお付き合いしていきたいと思います。

受講時期:2009年(平成21)

KATEKYO学院 / 飯田駅前校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:mayu(保護者)

受験に向けて

個別指導なのでそのこに合った指導をしてもらえたのは良かったとおもうが、成績の伸びはあんまりみられなかった。検定情報や大学情報などが欲しかった。2.3ヶ月に1回は親子合わせての面談など先生と直接話せる機会が欲しかった。大学選びの相談にものって欲しかった。基本家庭教師なので仕方ないとはおもうけど、駐車場も狭く、路上駐車なのでもう少し郊外でのほうが良かった。無理のない指導で子供は嫌がらずに通えたのでよかった。

受講時期:2012年(平成24)

KATEKYO学院 / 伊那北駅前校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ムイムイ(保護者)

個別指導がよかった

個別指導を受けていました。受験3か月前から急遽お世話になることになりましたが、急な受講も気持ちよく受け入れていただき、即、予定を組んでもらうことができました。個別指導なので、分からないところも聞きやすく、本人のペースで学習が出来ました。講師との相性が合わず、講師の変更をお願いしたときも、早急に対応してもらうことができ、相性の合う先生に巡り会うことができたので安心して受験勉強に取り組めました。本当に有難かったです。

受講時期:2009年(平成21)

KATEKYO学院 / 伊那北駅前校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.04.24 投稿者:ぷるぷるぷりん(保護者)

感想

スタッフ・講師

分かっていても自信が持てない性格を見抜き、テストのときの注意点や書き方答え方を(要領良く解く)教えてくれる。また、大きな声や威圧的な態度・人と比べるられるのが嫌いなことも理解し、諭すように教えてくれる先生を紹介してくれた。

成績・入試結果

判らないところには時間をかけ、テスト前には演習を多くやる(一ヶ月の中でもテスト前に集中して授業をする)など、して徐々に成績が伸びてきた

料金

先生のレベルによって細かく金額が違っていることを事前にしっかりと説明をしてくれた。その上でニーズにあった先生を紹介してくれるので見合っていると思う。

環境・設備

受験生なので自習室を利用できるのがありがたい。ただ、日曜日とか夏休み中のお盆のときなど受験生には休み無く利用したいのだが事務の方がいらっしゃらないと利用できないのが困りました。

雰囲気

ここの学習に集中できるように区切られていて(他の人と目が合わない向きになっていたり)その上で人の気配がするのでよいと思う

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

KATEKYO学院 姫路校