口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
集団指導、個別指導、映像授業
成績UP、高校受験、大学受験
JR高崎線  鴻巣駅  徒歩5分
埼玉県鴻巣市本町1丁目6-15

進学塾サイン・ワン 鴻巣校の詳細

お子様のやる気を伸ばし、頑張る子を育てます。
進学塾サイシンは、埼玉進学スクールとしてスタートし、おかげさまで30年以上の長きにわたり埼玉県密着で多くの卒塾生を輩出してきた進学・学習塾です。

2012年度の埼玉県公立高校入試においては、サイシン56教室全校舎の塾生で公立高校受験者の約9割がきちんと合格しました。埼玉県の公立高校入試制度が変わり、中1・中2の内申が公立高校合格に大きく影響する中で、通常授業だけでなく「定期テスト対策」にも力を入れております。中3生には「入試対策講座」も実施し、お子様の志望校合格に向けた確実な指導を行っております。

また、勉強だけではなく、挨拶や勉強に取り組む姿勢についても指導を行っております。

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 進学塾サイン・ワン 鴻巣校
  • 0037-600-389-8963 携帯でも無料!
  • 受付時間 月-土10-18

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

割引制度
体験授業、入塾金、兄弟紹介、友人紹介
講座の種類
定期試験対策、模擬試験対策、英検対策、漢検対策
先生の特徴
---
環境・設備
駅から10分内、自習室、入退管理システム、駐車場、駐輪場、コンビニまで5分内
指導の強み
上位層に強い、中位層に強い、下位層に強い、5教科対応
2017年3月より、進学塾サイシンと市進学院埼玉教室が手を携え「進学塾サイン・ワン」が誕生します。
進学塾サイシンは「進学塾サイン・ワン」に名称を変更致します。

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 進学塾サイン・ワン 鴻巣校
  • 0037-600-389-8963 携帯でも無料!
  • 受付時間 月-土10-18

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

進学塾サイン・ワン 鴻巣校の住所・地図

住所
〒365-0038
埼玉県鴻巣市本町1丁目6-15
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR高崎線  鴻巣駅  徒歩5分

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 進学塾サイン・ワン 鴻巣校
  • 0037-600-389-8963 携帯でも無料!
  • 受付時間 月-土10-18

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

進学塾サイン・ワン 鴻巣校、近隣教室の口コミ

受講時期:2006年(平成18)以前

進学塾サイン・ワン / 北本校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.04.04 投稿者:mayikelo(生徒)

明るく前向きに受験に立ち向かえる塾です。

2005年度の時にいた講師の方々は本当に生徒のやる気を引き出すのが、上手かったと思います。雰囲気も良かったので、どんな人でも馴染めたと思います。自分が受験生のときは本当にこれ以上ないくらい良い環境で勉強できました。偏差値も入塾当初より15くらいは上がりました。

受講時期:2009年(平成21)

進学塾サイン・ワン / 加須校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.8
公開日:2015.12.12 投稿者:きたろうに(保護者)

オススメの塾サイシン

週4日、数学は週2日のペースであったから大変だった。また授業毎に宿題がでて大変だったけど、宿題があったからこそ家庭での学習が身についた。また何よりみんなが第1志望に合格するんだという気持ちを持っているので、北辰テストなどで思うような結果がでなかったときでも励まし合って共に、高めていくことができた。先生もフレンドリーで友達感覚で質問したり、世間話したり、楽しく過ごせた。ただ教室が少し狭いのが改善点。

受講時期:2006年(平成18)以前

進学塾サイン・ワン / 加須校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.6
公開日:2015.12.12 投稿者:ばも(保護者)

塾で人生変わるかも!

小学校の高学年の時テストで国語が思っていたほどの点数が取れなかったことが相当悔しかったらしく、本人の希望で塾通いが始まりました。講師の方々の丁寧なご指導により、中学では、校内テストも業者テストもそれなりの成績となりました。中学3年生の春までは、県内の公立高校を希望していましたが、塾の先生から有名私立を勧められ、本人もその気になり、よりハイレベルの他市の同系列の校舎にあるクラスに通わせていただきました。おかげさまで、都内某有名女子高に合格でき、現在は、K大学で学生生活を満喫しているようです。勉学にまじめに取り組む性格を持ったまま、一方でとても活動的な子になりました。改めて塾の影響の大きさを実感していますし、現在のわが子の成長は親としてとてもうれしく思っております。今でもたいへん感謝しております。

受講時期:2009年(平成21)

進学塾サイン・ワン / 加須校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.02.01 投稿者:ばも(保護者)

やったもん勝ち

スタッフ・講師

進学時の情報提供 面談の時の相談のしやすさはすごくよかったです 私立の確約も取っていただき助かりました 話しやすい スタッフの方たちでよかったです

成績・入試結果

北辰テストの結果 合格圏まで後**点 合格発表の日 見事前期で合格できました 子供から 合格したよと電話があり2人で うれし泣きしました

料金

春の無料体験に参加して 入塾したのですが 夏期講習 合宿冬期講習と ほかの塾と比べると 金額が高い気がする(時間が長いからだと思うが)

環境・設備

駅から近く 自習室を開放していただき(よく利用してました)入退室管理システムは便利でよかったです 当時の駐車場は ちょっと狭かった感じです

雰囲気

やる気を持たせてくれる感じがしました やる時はやる 遊ぶ時は遊ぶみたいな感じで びしばしやってくれてよかったです 家で勉強するより やりがいがあったみたいです

受講時期:2006年(平成18)以前

進学塾サイン・ワン / 加須校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.4
公開日:2015.01.26 投稿者:pato(生徒)

先生と生徒の距離が近い塾

スタッフ・講師

勉強の仕方や進路のことなど、1人1人にしっかりとした指導をしてくれるし、授業がない日でも自習が出来るから。また、授業担当の先生方がおもしろく、授業が楽しいです。

成績・入試結果

勉強の仕方や進路のこと、プライベートな事など様々なことの相談にのってくれます。自習室が充実していて、授業がない日でも自習する事が出来ます。どの先生もおもしろく、とても楽しく授業を受けられます。

料金

わからないから

環境・設備

1階にマインがあり買い物に行くにはとても便利です。自習室はかなり大きい為殆ど空いています。エアコンとトイレはマインが管理しています。トイレは古いです。エアコンは時間でつけたり消したりしています。

雰囲気

先生がフレッシュでどの生徒にも声をかけてくれます。質問には、どんなときでもしっかり対応してくれます。先生と生徒の仲が良くて、良く話をしたりします。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

0037-600-389-8963 携帯OK!

塾をお探しの方専用ダイアル無料! お問い合わせの際、「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

資料請求する
ページトップへ

進学塾サイン・ワン 鴻巣校