「塾に行くのが楽しくて仕方がないようだ。塾の営業時間になると、授業がない日でも自習室に勉強しに行っている」
塾が子供にとって居心地のいい空間になっているようです。遊びたいさかりの年頃に、自分から喜んで勉強しに行く。そんな姿勢が身についた生徒は、継続的に学力を向上させる可能性が高いのではないでしょうか。
「苦手科目の克服にとても力を入れてくれた。おかげで自分で率先して机に向かう習慣がついたのには驚いた」
子供が「わかった」と実感できれば、「勉強するのが楽しい」と思って率先して学習するようになる。そのために進学塾サイシンは「苦手を作らない」ように、生徒1人1人の疑問に時間をかけて応えているそうです。
「保護者への情報提供も的確だった。定例の3者面談など以外でも、面談に応じて相談にのってくれた」
子供は塾でどんな様子なのか、勉強は順調に進んでいるのだろうか?親としては心配になることも多いでしょう。進学塾サイシンは、定期的な3者面談の他にも、必要に応じて個別面談や電話相談を通じて保護者の質問に答えてくれるようです。
進学塾サイシン・サイシンエクセルの口コミ・評判