志門塾 安八校
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
名鉄羽島線  新羽島駅  徒歩34分
岐阜県安八郡安八町南今ヶ渕

志門塾 安八校の詳細

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 志門塾 安八校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 志門塾 安八校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

志門塾 安八校の住所・地図

住所

岐阜県安八郡安八町南今ヶ渕
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
名鉄羽島線  新羽島駅  徒歩34分

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 志門塾 安八校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

志門塾 安八校、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

志門塾 / 羽島校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:あきら(保護者)

しっかりサポート

送り迎えしているが、先生がしっかりお迎え・見送りを行っていることは律義で、素晴らしい。生徒に合った勉強方法を指導して頂き、生徒も勉強方法が分かり、熱心な先生で満足している。講習時間以外にも自由時間で、休日は朝から晩まで勉強ができ、変わらない点を質問ができ、非常に素晴らしい。数回の塾内のもしテストがあり、自分の成績状況が分かり、また科目のこまかい弱点が分かり、勉強方法がよく分かり、非常にためになった。

受講時期:2012年(平成24)

志門塾 / 羽島東校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:ねね(保護者)

中の中の我が子

自主学習でも声をかけてくださって、頑張っていることを褒めてくださっている。でも成績の良い子に力が入っているように感じる時もある。他の習い事の兼ね合いもあり、3教科しか受けてないけれど、5教科受けないとやはり他の子と差がついているのは確かで、先生にも早く5教科受けられないか気にしてもらっているようだ。塾の友達はライバルでもあるけれど、一緒に頑張る仲間でもある。親としては比べてしまってかわいそうに思うときもあるが、やはり入試ではライバルだ。

受講時期:2011年(平成23)

志門塾 / 外渕校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:みな(生徒)

講師の熱心さ

塾長が、各個人の各科目の分からない個所などをしっかりと把握されており、例えば、定期試験前になると毎日テスト対策を企画し、補講を行っていただいており、多くの問題数をこなせるような配慮をしてくれており、子供もそうではあるが親としても、テストに対しての安心感をもつことができる。たとえ、夜23時半になっても指導してくれる点は望ましい。入塾して成績も少しずつではあるが上がっており、入塾させてよかったと思っております。

受講時期:2006年(平成18)以前

志門塾 / 本部校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:hikari(保護者)

信頼できる

学期末ごとに親との懇談があり、塾での様子、出来ているところ、課題、今後の取り組み方など、しっかり話があり理解できた。学校が長期の休みになると、朝から自習室が使えてわからないところは個別に教えてくれる。一人ひとり気にかけてくれて、自習室に顔を出さない日が続くと心配して電話がある。勉強の事だけでなく本人の事もしっかり見てもらえて、進学ではどんな学校が合っているかなども相談に乗ってくれる。受験対策テストは凄い

受講時期:2009年(平成21)

志門塾 / 本部校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.03.30 投稿者:mo(保護者)

良い塾とは

スタッフ・講師

大変熱心に指導していただき、子供も自信を持って受験できました。学習態度はもちろん、その他の生活態度やあいさつなどの指導もきっちりとしていて、子供が変わったと思いました。

成績・入試結果

自信がテストのたびについていったように思います。子供が自習室に行き、自分で学習する生活パターンが生まれてとても良かった。

料金

これくらいが、妥当ではないでしょうか。オプションや講義のとり方によりいろいろバリエーションができ、その子その子の能力にあった料金がある。

環境・設備

自習室があり、夏でも快適に学習できてたいへん助かった。また、他の子もいることから刺激になり、学習意欲が増すことも考えられる。

雰囲気

塾生全員でみんなでたすけあって受験するという雰囲気作りがあった。受験は団体戦。おかげで、この年の合格者はいつもよりよかった。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

志門塾 安八校