|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師必要性があったのか未だに分からないが、学習の契機になったのは確かだと思う。暗記科目はプリントによる小テストを合格するまで繰り返しやっており、それはテスト合格に役だっていた。 成績・入試結果社会等の暗記科目はプリントによる小テストを通して、暗記に役立っていた。入試に関しては役立っていたのかどうか定かではないけれど、行かなかった場合よりはましだと思われる。 料金この料金を払って得られたものを考えると本当に価値のあったものかどうかは分からない。テキスト代が大半を占めると聞くものの、それにしては割高ではないだろうかと疑問に思う。 環境・設備夏場はエアコン完備だったため、猛暑の中での学習という環境にはならずに済んで良かった。若干狭い気がしなくもないが、及第点。 雰囲気上位高校を狙っている生徒ばかりがいる環境ではなかったため、あまり良いとは言えない。学習しなくても大丈夫という雰囲気が蔓延していなくもない。 |
志門塾 静里校