eisu小中部 熊野市駅前校
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
JR紀勢本線  熊野市駅  徒歩2分
三重県熊野市井戸町丸山656-4

eisu小中部 熊野市駅前校の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

eisu小中部 熊野市駅前校の住所・地図

住所
〒100-0001
三重県熊野市井戸町丸山656-4
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR紀勢本線  熊野市駅  徒歩2分

eisu小中部 熊野市駅前校、近隣教室の口コミ

受講時期:2011年(平成23)

eisu小中部 / 尾鷲駅前校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:ぷり(保護者)

AO・自己推薦入試

AO入試及び自己推薦入試のために通っておりました。 フランスの文部省認定在外施設校に通っており、長期の休みにしか通えなかったのですが、スケジュールの組み立ても密に担当の方と相談することができよかったと思います。 パケット料金のようにしていただき思ったほど料金はかかりませんでした。自己推薦入試なので自己推薦書や志望理由書を仕上げるのに、夏休みに仕上がり状態に応じて他校舎にも通うなど臨機応変に対応してくださいました。自己推薦入試は一次書類審査合格後、フランスから一時帰国して二次を受けるのですが、二次対策講座にも親が合格結果に応じて塾の担当の方とスケジュールを決めたりして、綿密にかかわりを持って応じてくださいました。 第一希望、第二希望などにはかないませんでしたが、一次書類選考にはほとんどの大学に合格しましたので、よく見てくださっていたのかなと思います。AOや自己推薦対策をやっている塾は少ないのでデータを持っていて詳しい塾かと思います。

受講時期:2006年(平成18)以前

eisu小中部 / 中川駅前校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.6
公開日:2015.12.12 投稿者:まーちゃん(生徒)

感想

年に4回ぐらい学力テストがあり、その結果の良し悪しで上位クラスになれたり、また下位クラスに降格したりと自分の学力レベルに合わせて教室の変動があって学びやすかった。夏や冬には集中講習があり、苦手科目も克服できた。中学3年生になると志望校の難易度別でクラスがわかれたのでよかった。個別面談もあり、学校の先生とは違った意見やアドバイスもして下さり、勉強面だけでなく様々な話もできてほんとに居心地がよかった。

受講時期:2010年(平成22)

eisu小中部 / 中川駅前校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.12.12 投稿者:ままさん(保護者)

満足してます

まだ低学年だが、親身になって指導してくれている。こどもも楽しんで行っている。年3回の保護者懇談会もあり、こどもの塾での様子や苦手な分野もよくわかる。。意見や要望も聞き入れてもらえる。生徒管理システムもあり、入退室の時間・様子が親の携帯に届くのも安心できる。(普段送り迎えできない事が多いので)特に中学受験は考えてないが、いろいろなコースがあるので、自分にあったコースが選べるのも安心。月謝は普通だがその他の経費がもう少しお安くなるとなおいい。

受講時期:2006年(平成18)以前

eisu小中部 / 中川駅前校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.01.06 投稿者:タエポン(保護者)

満足のいく塾

スタッフ・講師

毎回配布されるプリントが良かった。又24時間特訓等の集中講義が開催され、実力がアップしたと思う。志望校に希望する生徒のうち、どれくらいの順位にいるのかがわかり、参考になった。

成績・入試結果

最初は親が言うから行っているという感じだったが、通っている間にライバルとの競争心が芽生え、徐々ではあるが、成績が上がっていった。

料金

料金体系はわかりやすかったが、24時間特訓等の特別料金がすこし高いと思った。質問等の対応は丁寧で、こちらが納得するまで説明してくれた。

環境・設備

中川駅から近く、電車で通っている子供は良かったと思うが、うちは自転車で通っていたので、特に便利なわけではなかった。雨の日は車で送り迎えをしていたが、駐車場がなかったので苦労した。

雰囲気

全体的に活気のある塾ではないかと思う。又、講師への質問も子供から聞いた話では、完全に理解するまで教えてくれたと聞いている。総合的には満足のいく塾だと思う。

受講時期:2011年(平成23)

eisu小中部 / 明和校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:なまじぞう(保護者)

塾のあり方

良かった点先生が親身になって志望校決めや勉強方法など親と子一緒に考えやすいように指導してくれた。本人のやる気を引き出し、勉強する気になるよう指導してくれたと思う。部活との両立ができるよう配慮があった。悪かった点。何をするにも授業料以外のそこそこな金額のお金がかかった。追加でパソコン等の勉強手段が加わったがないように反する金額を払った。学校のようなクラス人数で子供の性格によっては指導が行き届かないのではと思った。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

eisu小中部 熊野市駅前校