|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師質問すれば答えてくれるが子供がやる気になっていなければそのままと言う感じがした。やる気のある子にはいいがエンジンが中々かからない子には不向きと思う。 成績・入試結果数字上や統計上の資料はあるので参考にできるし対策もできる。どこが苦手で克服すればいいかをおしえてくれるのでいい。そこからどういう風にステップアップしていくかはまた別の問題だが。 料金高いと感じた。DVDを見るタイプだったが、得意科目にするには、ひとつの教科で複数の単元を買う必要があり、高額になっていく。 環境・設備利便性もいいし、いつも開放していてくれるが、時期や時間帯によっては人が多すぎて勉強するのに集中できなかったり、隣と近すぎたりしてやる気をなくしてしまう。先生に質問しようにもなかなか順番が回ってこなかったりする。 雰囲気その時々の先生やメンバーによりやる気モードが全開であったりだらけた感じであったりと決まっていない。周りを気にせずがんがん頑張る子なら問題ないが周りのムードに左右される子は向いてなかった。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師質問しやすい先生で、とても熱意が感じられる。性格も明るい方が多い。一方、とても有名な先生が講師に来られるときもあり、満足している。 成績・入試結果志望の私立高校に入学できた。しかし、高校入学以降、思ったほど成績の伸びが小さい。勉強の習慣化については、とても有効だと思う。 料金決して安くはないと思うが、他校と比べても同程度か。年間一括で支払えるので、ボーナス時に対応でき、その点は非常に助かっている。 環境・設備立地的に、自宅からは学校と逆方向にある。学校を出て自宅の最寄り駅を通り過ぎ、塾に通っている。塾の場所は駅に近いので、その点はよい。 雰囲気先生はとても親しみやすく質問しやすい。友達も多く通っていて、アットホームな感じはとても気に入っている。逆にちょっと馴れ合い気味かも。 |
eisu高校部 自由が丘駅前校