口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
多摩モノレール  高幡不動駅  徒歩6分
東京都日野市新井

Benesseこども英語教室 新井教室の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

Benesseこども英語教室 新井教室の住所・地図

住所
〒100-0001
東京都日野市新井
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
多摩モノレール  高幡不動駅  徒歩6分

Benesseこども英語教室 新井教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2011年(平成23)

Benesseこども英語教室 / 武蔵学院 e・ステップ 国立教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:はな(保護者)

やる気が出るようになりました

知り合いの友達と始めたので、すぐに馴染み、和気藹々と楽しんでいます。教室の雰囲気が良く、自分から人の話に耳を傾けるようになりました。いままでは、自宅学習のには興味を示さず、学校の宿題をするだけでかなり苦戦しましたが、教室に通ってからは、ヤル気を見せる事が出てきました。そのせいか、習った事だけでなく、自分で発見した答え方があると喜んで話してくれます。学力に反映する事がまだ目に見えていないので、これからどう伸びていくか楽しみです。

受講時期:2011年(平成23)

Benesseこども英語教室 / 泉町1丁目教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:nao(保護者)

個人に合わせてくれます

受講の曜日や時間帯を、ある程度、生徒の都合に合せてくれる点が良かったです。授業内容は、個人の進み具合も考慮して進めて頂けますが、何人か一緒に受講するので、完全に個人に合せて頂けるという訳にはいかないです。今年は、受講可能曜日に、進みの遅い子と一緒の曜日しか受講できなかった為、受講を取りやめてしまいました。また、英検を受ける前に、英検のポイント含め、個別で英検向けの学習も行って頂き、合格する事ができました。

受講時期:2012年(平成24)

Benesseこども英語教室 / 矢部2丁目教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:ポニョ(保護者)

英語

通わせる前は、泣いたりしないか、きちんと出来るのか、続けて通えるのかが不安でしたが、通ってみて先生が熱心にわかりやすく指導してくださり、子どもも嫌がらずに通ってくれていました。教室の雰囲気もアットホームな感じでとても明るくて良かった。教室が自宅からも近いので通いやすく、親としても安心して子どもを通わせることができました。小さいうちから、英語を学ばせるのは子どもにとって良いことだと思います。

受講時期:2012年(平成24)

Benesseこども英語教室 / 緑町4丁目教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:おりん(保護者)

いつも楽しい授業に感謝

小学校1年生ということもあり、塾で勉強というよりその環境に慣れ、楽しむことが優先されているところがよいと思います。また、催事によりイベントもいろいろ考えていただき、子供たちも喜んでいるようです。1年くらい通っていると思いますが、最近では慣れが強く出てしまう事もあって、先生のご苦労が伺われます。しつけについては、もう少し家でやらねばと思っており、先生からの最近の授業態度の感想を聞くことにいつもどきどきしております。でも子供は元気が一番だと思うので、毎週の教室を楽しく思っていてもらえればそれで何も言うことはございません。

受講時期:2010年(平成22)

Benesseこども英語教室 / 散田町5丁目教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:adgj(保護者)

把握できていない

直接的には状況把握をしていませんので、実際にあったできごとやエピソードは残念ながら提供することができません。小さな子を塾に通わせることについては、家族のなかでいろいろと議論がありました。結果として通わせることになりましたが、塾に通わせたことが本当によかったのかどうかはまだ、わかりません。塾そのもののサービスについては特に不満はないというか、ここにコメントさせていただくほど状況を知り得てないというのが正直なところです
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

Benesseこども英語教室 新井教室