希学園 四条烏丸教室
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
---
京都府京都市下京区四条烏丸西入ル函谷鉾町83番地 第3田源ビル(事務所8階)

希学園 四条烏丸教室の詳細

--
--

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 希学園 四条烏丸教室
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 希学園 四条烏丸教室
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

希学園 四条烏丸教室の住所・地図

住所
〒600-8009
京都府京都市下京区四条烏丸西入ル函谷鉾町83番地 第3田源ビル(事務所8階)
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
---

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 希学園 四条烏丸教室
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

希学園 四条烏丸教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

希学園 / 三宮教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.6
公開日:2015.12.12 投稿者:ナチュ(保護者)

よかった点

塾できめられているカリキュラム、システムにしたがい、言うとおりに勉強を続けているが、順調に成績が伸び続けている。学力も向上しており、志望校に手が届きそうである。遊ぶ時間がなく、勉強ばかりの毎日であるが、勉強も通塾が苦になっていない様子である。やや費用が高い気もするが、成果がともなっているので、このまま続けていきたい。夏場のクーラーが効きすぎているらしいが、着込めばすむし、あついよりはマシなので問題にならない。

受講時期:2012年(平成24)

希学園 / 三宮教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:rolly(保護者)

少人数

少人数で講師が、熱心に指導してくれます。他の大規模校や、同じ塾の他の教室に比べ、個別指導に近い雰囲気があり、講師との距離が近いように感じます。質問もしやすく、講義の前に早めに行って、自習することもあります。自習スペースもあります。移転により、校舎が新しくなりましたが、新築の特有のにおいもありません。それとともに、JR摂津本山、阪急岡本ともに歩いて3分程度とさらに通学に便利になりました。もちろん駅まで送迎してくれます

受講時期:2012年(平成24)

希学園 / 本山教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:ultra(保護者)

やる気は本人次第

親身になって指導していただきましたが、本人のやる気を出させる手段は期待できませんでした。やる気は本人次第ということだそうです。やる気を出させる取り組みに欠けていたように思います。本人の性格に合う教室を探せたらよかったのですが。個別指導の方がよかったのかもしれません。今は受験前で時間も無いので、本人の得意分野を伸ばす方法で勉強に取り組むよう協力しています。学校の勉強と塾の勉強の二重の努力を強いているのはかわいそうかも知れません。

受講時期:2012年(平成24)

希学園 / 西宮北口教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:7802(保護者)

満足です

大変熱心に指導してくださったと思います。毎日夜遅くまで、また受験の当日もわざわざ試験場まで足を運んで励ましに来てくださったりと、学校の教師とは熱心度が違うと思いました。授業料が高いだけのことはあります。立地場所があまり土地柄が良いとは言えず、安全のために毎日親が送迎するのは大変でした。もう少しランクが上の学校を勧めてくださいましたが、娘の性格上余裕を持って合格する学校を選び、おかげさまで合格することができました。

受講時期:2009年(平成21)

希学園 / 西宮北口教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.08.08 投稿者:まま(保護者)

総合的に安心。

スタッフ・講師

進学塾の割にはひとりひとりをよく見てもらえる。わからないことも先生に伝えておけば、本人が質問しなくても自習中に教えてくれる。

成績・入試結果

課題や宿題が多すぎて、苦手克服をする時間がたりない。勉強の取捨選択を先生からもっときつく指導してほしい。勉強の習慣がついているが、きっちりとこなしていくのがしんどい時がある。

料金

価格が相対的に高い。補習もよくしてくれているが、無料のもあるが、そのたびに料金が発生するのでどんどん、気づけば高くなっている。模試の料金も高い。毎月行う公開テストも別途支払わなければいけないのでかなり高額になる。

環境・設備

駅からも近いし、入退室の管理も徹底されているので安心です。事務所の方も子どもの顔、兄弟関係、保護者まで把握しているように思う。電話でのお願いもすぐに聞いてくれているのでかなり手厚い待遇をしていただいている。

雰囲気

厳しい環境にあるが、子どものことを理解してくれているので的確なアドバイスを頂ける。授業をお休みした時のビデオ配信はとても助かります。授業を受けなくても落ちこぼれなくて済みます。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

希学園 四条烏丸教室