|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師まだ入塾したばかりでまだまだこれからです。上の子が通って県立トップの高校に合格しましたので、それにならっていってくれればとおもいます。 成績・入試結果まだ入塾したばかりですので、結果はこれからだと思ってます。ただ上の子がここで県立トップ高校に行ってくれたので期待しています。 料金上の子が通ってたので、他塾と比較せずに決めました。上の子はおかげさまで県立一番の高校にいきましたので、それに続いてもらえたら割安とおもいます。 環境・設備駅から近く、また入退室管理システムでメールで連絡がくるのであんしんでした。比較的ビルも新しく快適に通塾しているようです。 雰囲気何でも相談できる雰囲気があるようで、いろんなことを先生に相談しているようです。勉強以外のこともいろいろ相談しているようです。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師個別指導の時期は、徹底的に算数を見てもらって基礎固めをきっちりし、親の希望も含みながら科目も徐々に増やしてもらえてよかったと思う。そのあと、受験クラスに入ったが、頑張ってついていけるようにフォローしてもらったことも良かったと思う。 成績・入試結果入塾した時から比べると、最終的には合格するレベルまで引き上げてもらうこともでき、第一志望校に合格できるようになったのでよかったと思う。 料金料金体系はきっちりと組織に基づいて一覧表になっているのでわかりやすかった。金額も直前コースとか追加料金が加算されたものの、実力は徐々に上がっていったので、金額に見合うものだと思われる。 環境・設備駅からも、学校からも、自宅からも近い距離にあり便利だった。教室のビルの間口があまり大きくないのと、自転車置き場がなかったので、自転車を置く場所に困った。教室は、清潔感のある部屋なので、勉強しやすい環境だったと思う。 雰囲気少人数制のクラスだったので、途中からの編入だったが、アットホーム感がありクラスにもなじみが早くできて勉強しやすい環境だった。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師将来につながるよう、自分でスケジュールを組んだり丸つけをするなど自主性、独立性を高めてくれる。親しみやすく質問だけでなく将来の相談もしやすい。 成績・入試結果中学受験をする訳ではないので、本人の意識がまだ低く、苦手なところをもっと重点的に勉強するという気持ちがない。ただ、得意分野についてはよく伸びており、問題をよく読む、凡ミスをしないといった進歩が見られる。 料金毎月2万円を超えるのは正直いたい。また、光熱費やテキスト代の請求が忘れかけた頃にくるので(忘れている自分も悪いのだが)均一にしてほしい。 環境・設備通いやすい距離にあり、通う道も安全である。駐輪場がある。入退室管理システムがあるので安心。清潔感がある教室も魅力的だし、自習室もあるので、これから大きくなって活用できそう。 雰囲気息子の学年の雰囲気もあると思うが、活気があり息子がイキイキと楽しく通えているのが何よりだと思う。先生も親近感があり、かといってなぁなぁになる訳でもなく、ほどよい楽しさとほどよい緊張感があると思う。 |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師入塾前は学校の成績は真ん中くらいでしたが、校区1番の県立高校をめざしており、親身になっていろいろ相談に乗ってもらいました。 成績・入試結果経済的な理由で県立しか考えてなかったのですが、結果的に県立一番の高校に合格できることができました。併願した私立高校も合格できました。 料金料金については特に高い安いの感覚はありません。特に他塾とくらべたわけではありませんので。ただ結果的に県立高校に合格できたのでよかったと思います。 環境・設備駅に近く、また入退室管理システムでメールに通知が来る等大変便利でした。入居しているビルも比較的新しく気持ちよく通塾できたと思います。 雰囲気何でも相談ができ、また塾のない日でも自習しにいってました。夏季の合宿でも一生懸命がんばれたみたいで満足して帰ってきました。 |
山本塾 御影教室