「中間・期末テストで高得点を取る」「志望校に合格する」筑紫修学館の中学部ではあくまで結果にこだわる授業が展開されています。クラスの人数は16名以下。クラス編成は学力テストを元に行われます。
生徒の学力を一定化することで、授業の効率化を図ることができるようです。普段は学校の授業を先取りした「予習型の授業」が行われ、試験の2週間前からは定期考査対策の「復習型の授業」にシフトします。授業スタイルを変えることで、授業の理解度とテスト点数の向上を図ります。
テストで高得点が取れる学力を養う 中学部