受講時期:2012年(平成24)
|






- 4.0
-
公開日:2015.12.12 投稿者:子だくさん(保護者)
塾に行き始めて
今年10月から塾に行き始めたので、まだよくわかりませんが、先日個人懇談もあり一人一人に合わせて、先生と保護者で話し合い子供にとってどう接したらよいか、どう指導したらよいかなど相談できて良いと思いました。子供自身も向上心が芽生えて、今よりもっとテストの点を良くしようと日々考えるようになりました。今までは問題でわからないところがあっても、わからないままだったんですが、塾ではわかるまで徹底的に聞くようにしているので、子供はわかった分だけまた前に進むことができます。塾では1時間毎に10分間休憩をして、休憩の間はおやつを食べようとゲームをしようと何をしても良い事になっていて、その休憩も楽しいと話していました。子供もオンオフで勉強・休憩ときっちりしているのも集中できる秘訣かと思います。また、軸は勉強をするところと思いがちですが、学校では話せない先輩とも話せて相談できるなど勉強以外にもいいところもあると思いました。
|