<本を読んで楽しく「国語力」を身につける「グリムスクール」>
大進ゼミナールは、株式会社ベネッセコーポレーションと提携し「ベネッセグリムスクール」を運営しています。対象は、小学1年生~6年生で、初級・中級・上級にコースが分かれます。
本は子どもの成長段階に合わせて、毎月1冊が与えられ、事前に家で読んでから授業に参加します。子どもが喜ぶ工夫をこらしたレッスンで、読んだ本をさまざまな角度から楽しめるようになります。
たとえば本に出てきた言葉をカルタにして取り合う、登場人物になりきって日記を書く、本の帯を自分で作るなど、読解力だけではなく、語彙力や表現力をも育てることができる読書教育プログラムのようです。
国語が苦手、読書感想文が「あらすじ」になってしまう、人前で発表ができない、といった悩みを持つお子さんにぴったりのスクールだといえるでしょう。大進ゼミナールの各教室で開講されていますので、通常の授業とともに活用すると、さらに国語力をみがくことが期待できそうです。