■実力アップコース(小学3年生~6年生対象)
次世代ゼミファインズの高校受験は、小学生から始まっているようです。中学生活を学年上位の成績でスタートすることを目的として、算数・国語の基礎学力をしっかり固めます。
さらに学校の履修範囲を超えた内容まで扱い、幅広い知識を習得。また柔軟な思考力や正確な記述力を養うための学習もおこなうようです。
5年生の英語では、文法中心の堅苦しい授業ではなく、まずは英語の楽しさを知ってもらうことを第一としています。6年生では、英検5級に合格できるレベルの英語力を身につけ、中学進学後に「5」の成績をとれることを目指します。
◆学年ごとの開講科目・授業時間
小3 算数(実験)・国語 各50分
小4 算数・国語 各50分
小5 基礎算数・基礎国語・算数・英語 各60分
小6 発展算数・発展国語・算数・英語 各60分
■中学生コース 1・2年生対象
1年生では、各教科の重要ポイントを整理しながら、基本事項を何度もくり返し学習します。基礎を固めてから、段階を踏んで応用問題の演習へと移行するようです。
並行して、教科書に準拠したワークを使って定期テストの対策も実施。テストで高得点をとることで、5教科の内申点をそれぞれ4以上とすることを目指します。また習熟度によって発展クラスも開講され、中学校以上のハイレベルな問題に取り組むようです。
2年生では、入試で出題される問題の約7割にあたる内容を学習することになります。入試に向け、苦手科目・単元を中3まで持ち越さないことを目標としています。
授業では、教科書準拠のワークと、入試用のテキストの両方を使い、2年生から入試を視野にいれたカリキュラムを設定。早期に、応用問題の演習までを扱うようです。
◆学年ごとの開講科目・授業時間
中1・中2 3科 英・数・国 各100分
5科 英・数・国 各100分 理・社 各50分
■スタンダードコース 3年生対象
公立・私立の中堅~上位高校に合格を目指すコースです。中学3年間の全範囲を学習し、定期テストの対策をおこないながら入試への基礎を固めます。
◆開講科目・授業時間
中3 3科 英・数・国 各120分
5科 英・数・国 各120分 理・社 各60分
■エクセレントコース 3年生対象
国立大学附属や、公立・私立の最難関高校に合格を目指すコースです。中学内容を超えた思考力や記述力が求められる問題にも取り組むようです。解法が複雑な問題は何度もくり返して演習し、着実に実力をつけていきます。
多数の合格者を輩出してきた経験豊富な講師陣が、入試日に照準を合わせ、綿密なカリキュラムを作成。3年間の履修範囲を余すところなく学習し、トップ高校への合格力を徹底的に身につけるようです。
◆開講科目・授業時間
中3 3科 英・数・国 各120分 演習 120分
5科 英・数・国 各120分 演習120分 理・社 各60分