明修塾

教室一覧

口コミ投稿件数
3
口コミ3件
  • スタッフ・講師:4.0
  • 成績・入試結果:2.7
  • 料金:3.0
  • 環境・設備:2.3
  • 雰囲気:3.0
明修塾の小学生コース

 

■指導方針
 
一人ひとりに目が行き届いた指導をおこなうため、明修塾では「適性検査対策コース」は定員8名、その他のコースは定員10名となっています。各クラスは担任制を採用し、担任講師がすべての生徒の習熟度を把握しながら指導をおこなうようです。
 
コース展開も多岐にわたり、学校の授業フォローが中心の「本科コース」のほか、英語の「MCECコース」、県立中高一貫校に向けた「適性検査対策コース」、私立中学入試に向けた「四谷大塚NETコース」などから、目的に合わせて選択ができます。
 
テストによる評価システムも充実。本科コースの「小学生学力チェックテスト」、適性検査対策コースの「適性検査模試」、また「四谷大塚NETコース」では週テストなど、実力をはかる機会を多く設けています。結果は、学習プランの作成や進路指導に生かされるようです。
 
■開講コースの紹介
 
◆本科コース
・算数クラス
・国語クラス
・MEL KIDS(メルキッズ)
 
MEL KIDSコースは、幼稚園児から小学4年生までが対象。集中力や、勉強への意欲を高めるために「音読」「脳活性トレーニング」などを実施した上で、計算と漢字に取り組むようです。中高一貫校の適性検査に必要な能力を、早期からきたえることができます。
 
◆中高一貫校・適性検査コース
岡山操山中や、倉敷天城中、岡山大安寺中などの中高一貫校を受験する生徒が対象。独特の適性検査に対応するため、教科書内容を超えた幅広い知識に加えて、深い思考力を身につけるためのプログラムとなっています。
 
◆難関中受験コース
岡山白陵中、岡山中、広大附属福山中などの、県内外の難関中学校に対応したコースです。基礎知識を早めに習得した上で、各学校の傾向に応じた難問に取り組むようです。
 
◆四谷大塚NETコース(倉敷本部教室・大元教室で開講)
「予習シリーズ」などのテキストで知られる、中学受験専門の四谷大塚のカリキュラムを導入。その学習効果が最大限に生かされるよう、明修塾では一人ひとりにきめ細かく指導にあたるようです。
 
その他、「個別指導ダッシュ」の、講師1名:生徒2名の個別指導も受講が可能となっています。

明修塾の小学生コース