|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師子どもの出来が悪いのもあるのでしょうが、成績が上がらない。個別なので、細かく見てもらえるが、子どものペースで進むので、充実しているといえるのかどうか。ただ問題の解き方を教えるだけで、できない子をいかにできるようにするノウハウを教えてほしい。 成績・入試結果苦手科目一教科しか受講していないので、全体的なことはわからないが、定期テストや模試の成績などが、入塾前と変わらない。受験を控えて、子供もやっと勉強のやる気がでてきた。 料金個別指導なので、1時間あたりが高い。あんなに高い金額を払っているのに、成績があがらないのは納得がいかないが、子供が行きたいというので、現在も続けている。料金の高い分、自習に通ってがんばらせている。 環境・設備入塾条件が自宅に近かったからで、その点は、安心できる。入退室管理システムがあるが、我が家は近いので利用していない。受験を控えているので、現在は、もっぱら自習室通いをしている。 雰囲気集団授業でないので、静かに授業をしているようです。個別なので、質問はしやすいと思いますが、子供が質問をするのが苦手です。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
早稲田育英ゼミナール 笹目教室