|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師教育に大変熱心なスタッフの方が多いと感じております。大学受験に対する姿勢もより高度な感じを受けます。受験に対する資料・経験もしっかりしていると感じます。 成績・入試結果今のところ、大幅な点数の伸び等はありませんが、日々勉強することを習慣付けしていただいたと感じます。志望校等の最終的な選択については、これから決定したいと考えます。 料金今まで通った中では、かなり高額な金額です。最初は若干抵抗もありましたが、子供自体が友達等の評判を確認して入塾しましたので、その選択を優先しております。 環境・設備駅からも近く、塾自体の設備もかなり良いと考えます。塾内も自習スペース等も十分用意されており、授業のない場合でも行って勉強できるようです。 雰囲気進学塾ですから入塾している生徒の方々もかなり高レベルな大学を目指している子供たちが多いようです。このような環境で勉強することでより高い目標をもってくれると考えます。 |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師少人数制で親切丁寧。先生もスタッフも、やる気が出るように常に励ましてくれて、面接対策を親身になって指導してくれたので、第一志望に合格できました。 成績・入試結果得意科目を延ばすだけでなく、不得意科目も励ましてやる気を出してくれたので、成績を上げることができました。上級クラスのレベルに達していなくても、「君はこれから伸びそうだから」と言って上級クラスで指導してくれたので、やる気がでて、合格できました。 料金かなり高額の授業料で、負担は大きかったのですが、少人数制なので仕方ないのかな、とも思いますが、通っている私立高校の年間授業料よりも高くて、大変でした。 環境・設備きれいで、食堂的なものがあり、ガードマンもいて安心して預けられました。駅からも近く、自宅からも15分以内に行けるので、通うのも楽でした。 雰囲気先生やスタッフもみなさん親切丁寧で、質問もしやすかったようです。親としても、子供の様子などを時々電話で知らせてくれて、安心できました。 |
早稲田塾 町田校