|
![]() |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師自分の時間に合わせて勉強できた。人の少ない時間に行くと、マンツーマンで教えてもらえるのでよかった。質問事項や勉強方法を自分で考えてみてもらわないと、時間課金なのですごいお金がかかる。なので合う合わないがあると思う。 成績・入試結果全体的に点数は上がったと思う。勉強を習慣化できたし、苦手なところは重点的に教えてもらえた。また志望校のアドバイスもあり、個人個人に沿った勉強をしてもらえると思う。しかし、テスト前は自習スペースがいっぱいで、あまりテスト対策はできなかったように思う。 料金時間課金なのできっちりしている。1回、教えてもらうのが長引いて、時間延長になっていたことがあり、気をつけないといけない。もう少ししっかり見てもらうほうがいいけれど、授業料が高くなるので、考えながら受けさせなければいけない。 環境・設備家の近くだったのでとてもよかった。近くに電車の駅もあり、スーパーもあり、辺りも明るく、夜遅くなっても安心だった。ビルの一室であまりスペースは広くないので、テスト前はかなり混雑していた。 雰囲気人がいなければマンツーマンで対応してもらったが、人が多いと質問できないようだった。混雑する時間は決まっているようで、それを避けての授業にすれば、じっくり勉強できた。自分から質問しなければ積極的に教えてくれるという感じではない。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師生徒がたくさんいる時は、教えてもらえないこともあるようです。生徒の少ない時間を狙っていくと、マンツーマンで教えてもらえます。 成績・入試結果わからないところを集中的に教えてもらえるので、成績は上がりました。行きたい方面のアドバイスもあり、よかったと思います。自分である程度勉強していないと、聞きたいところがわからない状態になり、前準備も必要かと思います。 料金1時間1700円です。時間がかかるほどに、高くなります。最初にいつ行くかを決めますが、変更も可能で、テスト前にふりかえるとか、金銭的余裕があれば増やしてもかまわないし、計画的に行けばとても明瞭会計です。 環境・設備家からとても近いので、少々遅くなっても気にならなかったです。楽々園駅からもとても近いので、暗い道を通ることもなく、安心できました。 雰囲気ワンルームに先生のスペースと自習スペースと学習スペースがあり、アットホームな雰囲気です。しゃべる声がみんなに聞こえます。仲の良い子同士だと私語もあったりするので、先生は注意するようですが、行く時により勉強できる雰囲気・しにくい雰囲気があるのかなと思います。 |
ワイズ(Y’s) 本校