|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師有名講師の授業がVideoやネットでみられるので苦労せずに続けられたようです。例えば田部先生の生物などとても役に立ったと言っています。 成績・入試結果長男、次男ともに当初から希望していた国公立大学に進学できました。今では塾や家庭教師のアルバイトで教えを引き継いでいるようです。 料金料金はやはりさすがにインパクトがある金額です。ビデオ講義であることなどを考えると少し高いのではないかと正直思ってしまいます。 環境・設備主に自宅でネットを使用して受講していましたので、塾の設備自体については特にコメントは有りません。自宅でできるので、無駄な時間を省けたと思います。 雰囲気自宅でネットを利用して受講していたので、雰囲気に関しては特にコメントはありません。ビデオ授業の中身に関しては講師によりますが、概ね活気がある授業であったようです。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師子供本人に学習への意欲があれば繰り返し学習できる点は良いと思われるが、そもそもその意欲をかきたてるための仕組みや仕掛けが弱いような気がする。 成績・入試結果苦手であった科目(英語)の成績が伸びてきて、本人もやる気が出てきているようである。入試の模試においても合格判定で合格圏内まで到達できている。 料金他の学習塾とは比較していないので、金額に対する満足度はよくわからない。ただ、周りの人の話を聞く限りにおいては、こんなものかなと思うので。 環境・設備学校と自宅との中間地点にあり、どちらから通うのも便利である点が評価できる。自習室も使いやすいということであり、自分の時間で学習ができるので。 雰囲気自宅でするよりも周りの雰囲気が学習する雰囲気になっているので、学習の意欲はわきやすいようである。ただ、あくまで本人の自覚の問題なので。 |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師ビデオ講師の質が高く、飽きない授業で効率良く学習できました。チューターの方々も親身になってアドバイスしてくれました。 成績・入試結果希望の公立大学に進学できました。現役時は学部の受験に失敗したため2部に進学したのですが、3年時に学部へ編入できたので満足しています。 料金Video講義での受講であることを考えると、やはりさすがに高額な受講料であると思います。もう少し改善していただきたいと思います。 環境・設備教室と自宅(ネット)と両方で受講しました。教室は落ち着いて受講できる環境ですし、自宅での受講を利用することで時間の節約になりました。 雰囲気講師の質が高く、講義は飽きずに受講し続けることができました。チューターの方も親身になって相談に乗っていただき、円滑に生活できました。 |
東進衛星予備校 西神中央校