|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師自分の性格までわかってくれる先生がいて、成績だけではなく、性格まで考慮した計画を立ててくれる。勉強の仕方を、具体的に示してくれるので、やりやすい。 成績・入試結果特に、苦手科目はどのように勉強したらよいか、自分でわからないので、これとこれをやるという風に具体的に提示してくれるので、克服しやすい。 料金新しい計画に入ると、契約書をその都度作るので、料金は明確になっている。コンビニでも支払いができるので、便利である。親も常に把握している。 環境・設備一階がコンビニなので、夜食はとりやすい。カードで登下校を登録して、親に知らせている。自分の勉強する場所がなかったことは一度もない。 雰囲気常に先生が励ましてくれるので、意欲が出る。質問には、すぐに答えてくれ、非常に質問しやすいので、疑問点を抱えることがない。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師個別のプログラムを適切に組んでくれた。目標ができて、勉強に打ち込むことができやすかった。目標が達成できなかった時には叱咤激励してくれて、意欲が向上した。 成績・入試結果最初のほうは、刺激があって頑張ろうとしたが、慣れるに従って、だんだん怠けてきて、目標を達成することができないことが多くなった。 料金料金は非常に分かりやすかったが、個別のコースの料金が高いので、いくつも苦手を抱えていると、費用がかかってしまう。しようがないのかもしれないが。 環境・設備学校から近く、下校時に寄るのは非常に便利だった。登下校は、カード式になっていて、親にメールが行くので、ずるはできない状態だった。 雰囲気向上点制度があるので独自に頑張ろうとするのと、同じようなコースや、学力のの友達と自由に話し合える雰囲気があるので、切磋琢磨しやすい。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
東進衛星予備校 べっぷつるみ校