|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師それぞれの教科について詳しくどのように勉強したらよいかを教えてくれ、わからない所があったら教えてくれる。毎週面談の中で単語や熟語のテストがありやりがいがある。 成績・入試結果塾に入ったのが遅かったので基礎的なものを中心的にやっているので、まだはっきりとした点数で効果が出てきてないけど、徐々に上がってきているので、東進衛星の講師の先生は教えるのがほんとうに上手い。 料金高額なものを基本的に一括なので、それが複数講座になると相当な金額になる。 環境・設備コンビニは道路を挟んで向かい側にあるのでとても便利で、受講できる席も50席近くあり、自習室もある。そして、エアコンの温度が結構低く設定してある。 雰囲気チューターの人は大学生の人が多く、とても気軽に話しやすく親身になって話を聞いてくれるのでとても良いと思う。年が近いので話が合うところもいい。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師すぐ名前も覚えてくれて、とても親しみやすかった。熱血漢ではなかったけど、しっかりとした授業だったと思う。例題も的確でわかり易かった。 成績・入試結果塾に通って飛躍的に成績が伸びたという感覚はない。一応、志望校に合格できたので、塾への通学は無駄ではなかったと思っている。苦手の英語を中心に授業を受けていたので、その点では塾の効果はあったのかなと思う。 料金やっぱり塾の授業料は高いと思う。浪人してしまうことを考えれば、塾へ通ったおかげで合格できれば安いかもしれないが、その時点ではやはり高いと思っていた。 環境・設備駅から近かったが、自宅から遠かったので毎回父か母に自家用車で送迎してもらっていた。そのため、自習室で勉強したことはほとんどない。安全性に関しては、特別なものはなかったと思う。 雰囲気テレビのコマーシャルで見るような熱血漢の講師ではなかった。しかしながら、しっかりとした授業で学校の授業のように退屈な時間ではなかった。 |
東進衛星予備校 市川八幡校