口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
東急田園都市線  市が尾駅  徒歩3分
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1170-1

東進衛星予備校 市ヶ尾校の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

東進衛星予備校 市ヶ尾校の住所・地図

住所
〒225-0024
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1170-1
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
東急田園都市線  市が尾駅  徒歩3分

東進衛星予備校 市ヶ尾校、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

東進衛星予備校 / 東戸塚校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:dabodabo8(保護者)

塾に行きたいと言い、入れた

パソコン利用の学習で、自分のペースに合わすことが出来、分からないところは、何回でも見直しが出来る。塾の先生より色々助言があり、今の所、通っている塾で良いと言っているが、ベテランの講師が少なく、普段は大学生のアルバイトに聴いていると聞き、少し不安もある。最近は色々な塾から案内の電話があるが、本人次第と思っている。学校での成績も少し上がって来ているが、学校のクラスにより進み方がちがく、塾での予習が助かっているようだ。個別指導の塾や、他の形態の塾もあり、大学受験を考え、今後、塾も考えて行きたいと思う。

受講時期:2012年(平成24)

東進衛星予備校 / 東戸塚校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.12.12 投稿者:はまっこちゃん(保護者)

信頼しています

ハイレベルの生徒が集まり、切磋琢磨できそうなところがいいです。その雰囲気がなまけたり、だらけそうな気持ちを払拭してくれそうで、保護者としてはとても安心できそうです。 チューターの先生の学歴が当然のように高く、あこがれの大学に通う現役の大学生が受験勉強の経験と本音で導いて下さり、頭の下がる思いでいっぱいです。 とにかく自習室はじめ、環境がよく、いつ行っても勉強できるのがいいです。自分のやるべきことが時系列でわかり、その認識がまたやる気を起こさせてくれています

受講時期:2011年(平成23)

東進衛星予備校 / 横浜駅西口校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:ぽいう(生徒)

映像授業

東進は、基本的にすべての授業が映像授業です。映像授業はすぐにその場で質問できないなどで敬遠されるかもしれません。しかし、映像授業の(私が思う)一番の長所は、「一時停止、巻き戻しができる」ということです。つまり、理解に苦しむ難しい説明があったときに簡単に説明を止められるし、万一「睡眠学習(笑)」をしてしまった時には、睡眠をはじめる前の説明まで戻すことができます~~; しかも、好きな時間、(ネット環境のある)好きな場所で授業が受けられるのです。このように映像授業はとてもいい授業形態だと思うのです。

受講時期:2012年(平成24)

東進衛星予備校 / 相模大野校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:mia(保護者)

東進の良かった点

高校生となり部活などで時間をとられて、基本的な学力にさえ不安を感じるようになっていました。東進は個人の都合に合わせて自由に通うことができるシステムなので大変助かっています。パソコンやゲームに慣れ親しんでいる子供にとっては映像の講義というのも特に違和感も無く、むしろ生活の中で自然に勉強時間が作れるようになって良かったと思います。講義の質は高く楽しそうに通っておりますし、確認のテストも繰り返し分かるまでできるので自発的にがんばって、短期間で結果も表れています。

受講時期:2011年(平成23)

東進衛星予備校 / 相模大野校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.4
公開日:2015.02.01 投稿者:tanutanu(保護者)

成績上げるだけじゃ大金はだせません!

スタッフ・講師

娘にとって初めての塾。自分で見学し選んだのはパソコンを使う授業で私の時代にはなかったので正直心配でした。が、マイペースででき、家でも受講できる事が本人に合っていたようで彼女の人生で一番勉強しています。

成績・入試結果

最初の説明で入塾してから結果が出始めるまでは2カ月後、伸びるのは5カ月後と言われていた通りの展開で、驚きました。本人の努力ももちろんありますが今ではワンランク志望校を上げられるところまで行き、本人が大満足しています。けっかが出る

料金

しっかり分かりやすかったけど、とにかく月々ではないので支払う時高くて・・・後は基本ATMで入金時、指に水分が少ないのか、なかなか反応しないタッチパネルに長い振込先の入力に苦労しました

環境・設備

駅の目の前、コンビニは1階、入退塾のメールシステムなど大満足ですが、同じビル2・3階にパチンコ屋さんがあるのが気になりました。エスカレータを使う時にたばこの匂いが凄かったので。

雰囲気

週面談や月に1度の親への電話など 安心して任せる事ができます。娘もすぐに雰囲気になれ先生達と勉強以外の話しもできるなどとても楽しいようです。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

東進衛星予備校 市ヶ尾校