|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師苦手意識でなかなか取り組めなかった歴史分野では、世界史と日本史を横系列で覚える方法を教えていただいて、本人が喜んで歴史分野に取り組むようになったこと。理数に関しては、難易度の高い問題でも、怖がらずに積極的に取り組める自信をつけてもらったこと 成績・入試結果県内では最難関といわれている第一志望の高校に難なく合格できたこと。また、その学校での普段の学習で必要になる基礎をきっちり叩き込んでくれていたこと 料金その塾が主催する全県一斉の摸試に初めて参加した時に、点数が良かったため、一般でも参加できる講座に誘っていただいた。だらだらと通う塾ではなかったので、本人の受験に対する気持ちの刺激になり、なおかつ色々教えていただいてよかった。 環境・設備秋から冬にかけて通っていたため、自家用車での送迎だったが、駐車場が少ないため 待っている場所が見つけられずに困ったことがよくあった 雰囲気メリハリがあったようだ。意識の高い子どもたちが多く、お互いに教えあったり、一緒に考えたり、質問しに残ったりしていた。途中から入ったので、授業や雰囲気についていけるか心配していたが、いやな思いをすることなく授業も休み時間も楽しんで通っていた。 |
東進衛星予備校 酒田中町校