|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師子供との相性がよかったようだ。テスト前などはそれなりの対応をしてくれた。2~3人のクラスだったので、よくみてもらえたと思う。 成績・入試結果最初のうちは特に変化が見られなかったが、夏休み明けは特に苦手だった英語の力がついたようだ。第一志望校にはボーダーライン上だったので1つランクを下げたが、結果的にはよかったと思う。 料金他の塾に通わせたことがないので、基準がよくわからない。ただ、決して安くはないと思われる。料金体系は払う前によく説明してくれたので、納得の上で支払った。 環境・設備車で10分かからないくらいの所にあったので、送り迎えもそんなに苦にはならなかった。自転車で一人で通える距離が一番ではあるが。教室内は清潔な感じがした。 雰囲気そんなに大きな塾ではないので、騒がしくなくていい。授業中もとても静かで落ち着いた感じがすると子どもも言っていた。先生も優しい先生や厳しい先生がいたりしてバランスがよい。 |
![]() 受講時期:2013年(平成25) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
自習室も広く、使いやすかった。周りの雰囲気やアドバイザーの方々の対応も良かった。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師映像授業が疲れてる日には1コマ、元気のあるときには2コマなど自分で調節できてよかった。一人一人にあった授業提案をしてくれて無駄がなかった 成績・入試結果授業を終わらせるのは自己責任だし、自習も自分で始めて自分で終わる制度だったから、勉強の習慣を付けるのが簡単だった。第一志望に受かった 料金通期、夏期、冬期のそれぞれに取るべきコマがあってどんどん増えてしまったから入塾するときにもっと説明が欲しかった 環境・設備学校と近くて通いやすかった。また、友達も一緒に通っていたからライバル心が芽生えた。自習室は一階分まるまるがスペースだから広々使えた。 雰囲気授業の部屋からでるとアドバイザーが息抜きに体験談や話をしてくれてうまく勉強を続けられた。模試の成績があまり良くないときには励ましてくれた |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師親切丁寧におしえてくれるのでたすかっています。映像の授業では、理解できないときは、一時停止が出来るので疑問を解決しながら進められる 成績・入試結果自分の能力に応じた授業を展開してもらえるのでとてもよいです。成績は、入校当時よりもUPしてきましたので大変たすかりました。 料金料金体系は、わかりやすいです。金額は、あまりよそと比較したことはないのでよくわかりません。自宅の近くには塾がありません。 環境・設備自宅から自家用車で、約30分のところにあります。交通手段は、バス電車が利用できないので、車通学になり駐車場があるので助かります。 雰囲気他校のことは解らないので、比較をしようとしても基準がないのでわからない。雰囲気は、悪くないです。ストレスなくすごしているので満足です。 |
東進衛星予備校 土浦高津校