|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師子供との相性がよかったようだ。テスト前などはそれなりの対応をしてくれた。2~3人のクラスだったので、よくみてもらえたと思う。 成績・入試結果最初のうちは特に変化が見られなかったが、夏休み明けは特に苦手だった英語の力がついたようだ。第一志望校にはボーダーライン上だったので1つランクを下げたが、結果的にはよかったと思う。 料金他の塾に通わせたことがないので、基準がよくわからない。ただ、決して安くはないと思われる。料金体系は払う前によく説明してくれたので、納得の上で支払った。 環境・設備車で10分かからないくらいの所にあったので、送り迎えもそんなに苦にはならなかった。自転車で一人で通える距離が一番ではあるが。教室内は清潔な感じがした。 雰囲気そんなに大きな塾ではないので、騒がしくなくていい。授業中もとても静かで落ち着いた感じがすると子どもも言っていた。先生も優しい先生や厳しい先生がいたりしてバランスがよい。 |
![]() 受講時期:2013年(平成25) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師それぞれの教科について詳しくどのように勉強したらよいかを教えてくれ、わからない所があったら教えてくれる。毎週面談の中で単語や熟語のテストがありやりがいがある。 成績・入試結果塾に入ったのが遅かったので基礎的なものを中心的にやっているので、まだはっきりとした点数で効果が出てきてないけど、徐々に上がってきているので、東進衛星の講師の先生は教えるのがほんとうに上手い。 料金高額なものを基本的に一括なので、それが複数講座になると相当な金額になる。 環境・設備コンビニは道路を挟んで向かい側にあるのでとても便利で、受講できる席も50席近くあり、自習室もある。そして、エアコンの温度が結構低く設定してある。 雰囲気チューターの人は大学生の人が多く、とても気軽に話しやすく親身になって話を聞いてくれるのでとても良いと思う。年が近いので話が合うところもいい。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師親切丁寧におしえてくれるのでたすかっています。映像の授業では、理解できないときは、一時停止が出来るので疑問を解決しながら進められる 成績・入試結果自分の能力に応じた授業を展開してもらえるのでとてもよいです。成績は、入校当時よりもUPしてきましたので大変たすかりました。 料金料金体系は、わかりやすいです。金額は、あまりよそと比較したことはないのでよくわかりません。自宅の近くには塾がありません。 環境・設備自宅から自家用車で、約30分のところにあります。交通手段は、バス電車が利用できないので、車通学になり駐車場があるので助かります。 雰囲気他校のことは解らないので、比較をしようとしても基準がないのでわからない。雰囲気は、悪くないです。ストレスなくすごしているので満足です。 |
このページへのリンク
東進衛星予備校 水海道校