|
![]() |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師先生も塾の皆さんも大変親身です。何事にもいろんな相談にのっていただき大変ありがたく思っています。あとは結果がどうなるかですが・・・ 成績・入試結果今のところなかなかいい結果が出ていない面もあります。すべては自分が悪いんだと思いますが・・・まだまだこれからというところです。 料金若干高いのかなという感じもありますが、ほかの塾との比較をしているわけではないのでなんともいえません。個別指導なのでしょうがないのかなというところです。 環境・設備特に問題はないと思います。日曜日が休日になってるのがちょっとという感じです。できればいつでも自習室が使えればいいかなと思います。 雰囲気アットホームでいい感じです。できればもっとスパルタでお願いできればいいかなと思いますがこれは私にも問題があると思うので・・・ |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師高校1年の時に自分の意思で入塾することを決めて、やる気を出して勉強している。バスで行くような遠いところですが、夏休みも返上して毎日通っていました。成績は科目によっては学年トップのものもあり、結果も良いので、本人に一番合っているのだと思います。 成績・入試結果科目によっては学年トップ。勉強の習慣も親が驚くほどやる気を出してます。志望校に届くのにはあともう少しで、あとは苦手科目成績を伸ばすことで今頑張っているようです。 料金多少高いですが、子供の教育に金にいとめは付けない方針なので全く気にしていません。あとになってあの時やらせておけば良かったと悔やまないようにしています。 環境・設備十分に集中できる環境が整っており、駐輪場も十分な広さです。食事は基本的に弁当持参ですが、いざというときは隣にコンビニがあり便利です。 雰囲気尊敬する教師がいて一時はその人を目指して学校の教師を目指したこともあったぐらいです。とてもアットホームでありながらメリハリを付けた授業をしてくれます。 |
東進衛星予備校 札幌駅北口校