|
![]() |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師苦手科目の1点に絞って入塾させました。わからないところも丁寧に教えて頂き、学校のテスト対策なども範囲とあわせて教えて頂きました。 成績・入試結果塾に行ってから、苦手科目の成績が上がり、無事志望していた高校にも合格することができました。また、宿題が多かったので勉強するくせが付いたと思う。 料金2対1の体制にしては、安いように思います。ただ夏期講習などのときの申し込みの仕方が複雑で、やや分かりにくかったように思います。 環境・設備最寄の駅から近いこと、自宅から徒歩圏内で帰ってこれることなど、交通面では問題はありませんでした。勉強を教えて頂く部屋は、やや狭いように思います。 雰囲気教えてくれる先生が比較的若いので、子供の話にもよく耳を傾けていてくれたようです。宿題を常に出してくれたことも、勉強するきっかけになって良かったです。 |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師よく子供の話を聴いた上で、親と面談してくれたので面談した時もすぐに本題に入れたし、志望していた高校のこともよく調べていてくれた。 成績・入試結果志望していた高校に無事合格できたことが1番で、子供が少しやる気を出して勉強していたように思うから。また、塾で毎週のように模試をしてくれたことで、どこに力を入れたらいいのかもわかった。 料金初めて塾に通わせたので、相場がわからなかったが2対1で教えて頂く割には格安だったのではないかと思う。ただ、何かのたびに別料金なのは正直つらい。 環境・設備最寄の駅からはとても近く、歩こうと思えば自宅から歩ける距離なので場所という意味では満足できた。勉強する部屋は、少し狭いような気がした。 雰囲気とにかく勉強以外の子供の話も、聴いていてくれたようでストレスの溜まる時期だっただけに、子供が満足していたように思います。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師塾自体、テスト前対策などを行ってくれるのでとても良い。講師は、質問しやすい感じでよいが、もう少し熱意をもって教えてくれるとさらによいと思う。 成績・入試結果苦手や弱点克服まで至らなかった。塾では、解説してもらいながら何とか解くことができてもテストになると点数に結びつかなかった。 料金料金体系は、わかりやすく、普段の授業以外にフォロータイムをもうけていて、それは授業料に換算されない(無料)のでとても良心的だと思う。 環境・設備建物が古く、トイレなども少々暗く感じる。安全管理に関しては、入室退室時に子供がカードを通すと、あらかじめ設定したメールアドレスに自動的にメールで知らせてくれる。 雰囲気授業は、和やかな雰囲気でわからないところは質問しやすいようである。生徒一人一人に仕切りがないので、あたりの話し声や動きがすこし気になるところがある。 |
近くの塾をマップで探す | 地域で塾を選ぶ | |
---|---|---|
|
臨海セレクト 和田町