|
![]() |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師担当の先生が大変親身になって親子双方の相談に乗って下さり、塾での様子等もマメに連絡して下さった。高校選びの際、その後の大学進学まで視野に入れてアドバイスして下さった。生徒と先生方の距離が近く、仲がいい。 成績・入試結果英語を半年間だけ受講したところ、ふらふらしていた偏差値が安定した。苦手な部分を見ぬいてもらいそこを集中的に学習する教材を貰った結果だと思う。 料金個別塾のため、集団塾よりはどうしても料金は高くなるが、それは仕方がないと思う。支払方法、説明に関しては問題がないが、明細書などが郵送されてくる時と、子供に手渡しされる時とがあって少々困った。 環境・設備受講者が多く、廊下に机を出して学習することもあって冬には寒かったかもしれない。駅までは近く人通りの多いところなので通う上での心配は少ない。講師が控え室で煙草を吸うようだが、完全に分煙できておらず、帰って来た子供がタバコ臭かったことがある(もし帰宅途中で補導されたりしたら喫煙を疑われたかも)。そこは改善点。 雰囲気室長、講師陣が大変明るく、子供も学習はともかく講師達と関わるのが楽しくて通うのを嫌がらない。現在受講者が多いのも室長の人柄に寄るところが大きいと感じる。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2013年(平成25) |
|
![]() 受講時期:2013年(平成25) |
先生は、当たりはずれがあります。いい先生は、本当に良かったそうです。また、担任制ではないので、先生が毎回変わることもあります。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師各中学校に合わせたテスト前の対策を無料でやってくれる点。子供が塾で習うことによってその教科が一番の得意科目になり、それに応えるかのように講師もますます一生懸命教えてくれる点。 成績・入試結果学校の定期テストの点数は良かったが、勉強の習慣化まではまだほど遠く塾から出た宿題を直前になってあわててやる状態なので、その辺りの指導もしてほしいから。 料金個別の塾なのに一教科の値段が他の塾に比べて安く、定期テスト対策も無料でやってくれたり、土曜日にその塾のテキストさえ買っていれば無料で参加できるプログラムもあり、満足しているから。 環境・設備自宅からも自転車で行ける距離にあるし、もし雨が降ってバスを利用する時でも行きやすい場所にあるから。また入退室を携帯メールで知らせてくれるサービスもあり(我が家では利用していないが)安心だから。 雰囲気講師もあまり厳しくないようで、でもそれがわが子には合っていると思うのでその点では満足。ただ講師が代わることもあるようなので、塾の事情もあるだろうが出来れば同じ講師に勉強を見てもらいたい。 |
臨海セレクト 武蔵新城