臨海セミナー 府中:小中学部普通科
口コミ投稿件数
3.0
口コミ3件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
京王京王線  府中駅  徒歩2分
東京都府中市府中町1-12-2 信和ビル2F

臨海セミナー 府中:小中学部普通科の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

臨海セミナー 府中:小中学部普通科の住所・地図

住所
〒100-0001
東京都府中市府中町1-12-2 信和ビル2F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
京王京王線  府中駅  徒歩2分

臨海セミナー 府中:小中学部普通科、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 府中:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:ペン実さん(保護者)

都立を目指すなら!

良かった点は主に都立高校受験の為の塾なので、学校の定期考査まえには学校ごとにノートやプリント、ワークなどを持っていって過去の問題の傾向などから無料で土・日などに補習をしてくれる。改善点は成績でクラスが分けられているのですが国・数・英、それぞれではなく3教科同じクラスなので例えば、数学はできるけれど英語は苦手という場合にどちらかが簡単すぎたり、ついていくのが大変だったりするので教科ごとだと良いと思う。

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 府中:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:ron(保護者)

特別!

中間・期末対策を特別/個別にしてくれました。あまり頭が良くない上に、一生懸命自分で努力しようという気がないので、誰かに背中を押してもらいながらムリヤリ頭に押し込めた気がします。結果的に点数も上がったので、本人もヤル気が出てきたようです。同じ学校の子がいる塾より、少しだけ離れていて、学校の友達がいない方が集中できると思います。程度の低い塾には、程度の低い生徒さんもいるようですが、幸い今の塾はそういう輩がかなり少数なので影響は受けないようです。

受講時期:2010年(平成22)

臨海セミナー / 府中:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:ぷー(保護者)

すばらしい講師陣

塾を通して、学校での成績や塾でのテスト結果などをしっかり連動させている。また、やる気が出ていない時に『何か別のことで困ってませんか?』と私生活面でのサポート姿勢は素晴らしいと感じた。また、目指すべき学校だけでなく、目指すべき目標にしっかり目を向けさせ、いい学校・頭の良い学校ではなく、自分に合った学校選びをさせてくれたことは親として安心できた。チャレンジ校・努力圏校・安全校と今の立ち位置をしっかり自覚させてくれたことは子供にとってもしっかり視覚化することによって把握することが出来た。

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 新百合ヶ丘:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:ぴの(保護者)

教室

教室の構造上仕方が無いかもしれませんが、他の教室の声がうるさくて模擬試験に集中できないと子どもが言ってたので仕切りの壁を防音にする等、改善できるといいです。講師や塾の方針はしっかりしていてとてもいいと思います。熱心な講師が多く、こまめに連絡をくださり親は安心して通わせることができる塾です。テスト対策など、面倒見の良い塾だと思います。宿題はしっかりやっていかないと大変ですが、学力をつけるために、また家庭での学習習慣をつけるために大切なことだと思います。

受講時期:2011年(平成23)

臨海セミナー / 新百合ヶ丘:ESC高校受験科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ヨッシー(保護者)

小学校の補修塾としてはよい

小学校の補習塾として入れましたが、その効果が出ています。国語、算数の2教科だけですが、学年相応の学力は維持できており、復習による反復学習で効果が出ている様です。ただ、もう少し弱点を補完してくれる様な教え方をして頂けると良いのですが、グループ授業なので、仕方がありません。英語は、別の塾で学んでいますが、英語もあります。後、英検の試験などを開催しており、2回ほど利用しましたが、便利です。合格発表も少し早い様な気がします。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

臨海セミナー 府中:小中学部普通科