臨海セミナー 淵野辺:小中学部普通科
口コミ投稿件数
4.0
口コミ1件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
JR横浜線  淵野辺駅  徒歩3分
神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-21 frase.k1F

臨海セミナー 淵野辺:小中学部普通科の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

臨海セミナー 淵野辺:小中学部普通科の住所・地図

住所
〒100-0001
神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-21 frase.k1F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR横浜線  淵野辺駅  徒歩3分

臨海セミナー 淵野辺:小中学部普通科、近隣教室の口コミ

受講時期:2006年(平成18)以前

臨海セミナー / 淵野辺:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:こぶぶ(生徒)

楽しかった

当時、塾に対する抵抗感がすごくあったが、講師と雰囲気がとても良かった。楽しみながら勉強できて、受験も頑張ることができた。講師もとても雰囲気作りが上手い方が多くて、メリハリがきっちりとしていて、集中力も高まった。授業後の時間も補習のような形で、分かるまで丁寧に更に楽しく教えてくれることも多くて、講師と生徒の仲もよかったと思う。アットホームな環境で、堅苦しくない雰囲気がとても自分の中では一番大きかった、

受講時期:2009年(平成21)

臨海セミナー / 相模原:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2014.09.01 投稿者:みやちゃん(保護者)

先生によって個人差がある塾

スタッフ・講師

先生によって指導の仕方にかなり差があるように感じました。積極的に質問できる子には教えて、なかなか質問できない子はあまり気に留められない感じです。

成績・入試結果

先生の方から弱点のアドバイスなどはなく苦手科目の克服に繋がりませんでした。自分から積極的に質問できる子にはよく教えて下さるのでお子さんの性格に寄っては成績がアップするのかも知れません。

料金

優秀な成績だと月謝が免除になり割引になる点、兄弟割引などがあり他の塾にはない割引制度があるのはよい点だと思います。

環境・設備

駅からも近くコンビにも近く立地条件としては通いやすい場所と思います。清掃状態はごく普通です。送迎対応はありませんでした。

雰囲気

先生は気さくな方が多く生徒は話しやすかったようですが保護者に対する言葉遣いはあまり良くない先生がいて面談の時などあまり感じが良くないと思った事がありました。

受講時期:2010年(平成22)

臨海セミナー / 古淵:ESC高校受験科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.05.18 投稿者:キノシタ(保護者)

柔軟に対応

成績によってクラス分けがされていて、その子のペースや目標に沿った指導は、よかったと思います。親しみやすい先生と和気あいあいとしていましたが、授業中はとても厳しく指導していただきました。宿題を忘れたり、最近やる気が落ちていたりすると先生から電話を頂き、親子で指導されました。

受講時期:2010年(平成22)

臨海セミナー / 上溝:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.03.31 投稿者:RGB(生徒)

楽しく、成績が伸ばせる塾

私が始めて行った塾がこの臨海セミナー上溝校です、第一印象は講師の方々が丁寧に分かりやすく教えてくれていたのでとても良かったです。それと受験近くになると毎週模擬試験があって受験の対策がしやすいです。

全体的にいいのだけれど、教室が狭いのと密封されていたのが少し残念だったけどこれは構造上しょうがないことだと思う。

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 相模大野:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ゆりか(保護者)

現状

入ってすぐは少し成績が上がりましたが、今は伸び悩んでいます。テスト前は対策講座をしてくれたり、励ましの電話をくれたりもするのですが、本人はあまり楽しく通っていないようなので、他の塾に変えようかとも思っています。本人のやる気を引き出してくれるような指導を期待しているが、イマイチのようです。このままだと本当にどこの高校にも合格できないような気がして心配です。成績の良い子には更に伸びるような教え方が上手なのかもしれませんが、そうでない子には余り効果が無いのかも知れません・・・
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

臨海セミナー 淵野辺:小中学部普通科