臨海セミナー 東戸塚:小中学部普通科
口コミ投稿件数
3.1
口コミ3件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
JR湘南新宿ライン  東戸塚駅  徒歩2分
神奈川県横浜市戸塚区品濃町538-3 朝日プラザ東戸塚ビル2F

臨海セミナー 東戸塚:小中学部普通科の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

臨海セミナー 東戸塚:小中学部普通科の住所・地図

住所
〒100-0001
神奈川県横浜市戸塚区品濃町538-3 朝日プラザ東戸塚ビル2F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR湘南新宿ライン  東戸塚駅  徒歩2分

臨海セミナー 東戸塚:小中学部普通科、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 東戸塚:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:ぴい(保護者)

受講内容

定期テスト前には、学校別にしっかりテスト対策を行ってくれるので助かっています。英検などの検定対策も無料で行ってくれるので、これからも利用したいです。定期テスト後には、結果も踏まえて先生から成績などのことで電話をいただけるので、塾での様子や学習方法などが分かり、親切だと思います。三年生になると料金がぐっと上がるのは、かなり納得がいきません。もう少し利用しやすい価格にしてもられると兄弟も通わせることができ、ありがたいです。

受講時期:2009年(平成21)

臨海セミナー / 東戸塚:ESC高校受験科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:おおいた(保護者)

教師による差

先生による差がはげしいと聞いていた。臨海セミナーなので、教材やサポート体制は充実していたが、教える側の差が教科によってはげしく、思ったほどの効果が出なかった。なんとか講習のたびに費用がかかり、経済的にも大変だった(これはどこの塾でもおなじかもしれません)。高校受験のときだけ利用してあまり良くなかったのですが、大学受験のときにも、案内が来て、あまり、いい気分ではありませんでした。パチンコ屋と飲み屋の前にあるので、場所的にもあまりいい環境ではありませんでした。

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 東戸塚:ESC高校受験科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:ウッチー(保護者)

おすすめします

塾長自ら生徒の登下校を建物の階段下で見送る。心配事があれば早い段階で電話でも教室でも対応してくれる。料金が良心的。どうにもならない成績が中の上くらいまでわずか7ヶ月で上がった。勉強の仕方からしてわからなかった部活第一生徒だったが、ヤル気を引き出してくれた。改善点は、何年も前に通わなくなった方の情報を追跡確認せずいつまでも削除しなかったために、一部の情報が自分の子どもと重なり、生徒登録ができなかったこと。

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 東戸塚:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:ぽんたろ(保護者)

丁寧な指導

小学校5年生の娘は算数が苦手で、特に文章問題が苦手でしたが、追加補修等で根気よく教えていただきました。各期毎の最後に行うテストとその後の復習も丁寧にしていただきました。テストで100点が取れると賞状もいただいて子供にとってはそれが励みにもなっていたようです。ただ、夏の授業のときの冷房がかなり効きすぎの状態であったようで子供は寒いとよく言っていました。勉強に集中できるようにとの心遣いだったのかもしれませんが室内温度を確認するなどして欲しかったと思います

受講時期:2011年(平成23)

臨海セミナー / 東戸塚:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:マロ(生徒)

塾は行くべき!

私は国語・数学・英語・理科・社会を受講していました。どの教科も分かりやすくて、とても楽しい授業でした!特に国語は講師の先生が面白い人で授業がとても楽しくて、国語の授業がある日は楽しみでした!私は数学と英語が苦手でしたが塾に通うようになってからテストで約20点程点数が上がりました♪他の教科も約10点程上がりました!点数が上がってやっぱり塾にいって良かった!と思いました。ですが、授業料がもうちょっと安ければいいなと思います。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

臨海セミナー 東戸塚:小中学部普通科