|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師まだ入塾したばかりで、相談のしやすさなどは分かりませんが、テスト前対策などはさすがに【塾】という感じはしています。受験対策等に対する熱意もとても感じられます。教え方は概ね上手い先生が多いようですが、中にはちょっと?と感じる先生もいらっしゃるようです。この先生に関しては、今後子どもの話を聞きつつ、やはり問題があると感じたら塾に相談してみるつもりです。今は様子見といったところなので、評価は普通としました。 成績・入試結果まだ入塾したばかりで、成績の変化はこれからです。ただ、苦手科目の克服というところには今のところなっていないかな?全てはこれからという感じなので、普通の評価にしました。 料金入塾時に細かく説明していただきましたが、細か過ぎてかえって分かりづらかったかも(笑)中3生ということもあり、どこの塾もこれくらいするのは仕方無いのかも知れませんが、やはり安いとは感じないですね。 環境・設備入退室をメールで知らせてくれるのは、安心できてとても良いと思います。場所柄、教室が狭そう&教室の数が少なそうと感じるのが大きなマイナスポイントかな。駐輪場などもありません。 雰囲気授業と休み時間とのメリハリがあるようです。うちはまだ部活が続いているので、クラス分けは無く部活コース(夜コース)ですが、レベルの高いお子さんが良い刺激になってくれるといいなと思っています。 |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師教える力、熱意、生徒の目線に立つ姿勢、質問・相談のしやすさ、テスト前の補習対応、テストや受験に対する提供情報の充実度など総合的に判断して普通である。 成績・入試結果テストや模試の点数の伸び具合、志望校の合否、勉強の習慣化、苦手科目の克服など、総合的に判断して普通レベルであると思われる。 料金料金体系の分かりやすさ、金額に対する納得感、支払方法、料金に関する入塾時の説明や質問時の対応が十分であったかどうかなど普通である。 環境・設備駅・学校・コンビニの近さ、清掃状況・清潔度合い、自習室、駐輪場・駐車場、送迎対応、入退室管理システム等の有無など、利便性・安全性において普通である。 雰囲気活気がある、授業と休みのメリハリがある、アットホームさ、質問しやすい、スパルタ加減、切磋琢磨の奨励など総合的に普通である。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師先生方が良心的で近況なども電話で教えてくれる。わかるようになるまでじっくり教えてくれるらしい。金銭的なことも相談に応じてくれる。 成績・入試結果どこがどのように出来ていないのか どう改善したらいいのか、自宅ではこうしたほうがいいなどのアドバイスも電話で教えてくれる 料金しっかりじっくり教えてくれるし、自由参加でじっくり教えてくれる曜日もあるので高いとは思わない。兄弟割引もあるので助かる。支払方法も考慮してくれる 環境・設備もう少し駅から近い方がよい。教室が古く狭いのが難点。他の教室からの声がうるさそう。交通の激しい道路沿いにあるので心配だ。人通りが多く店も多いので何かあったときはいいかもしれない 雰囲気塾に行くことがあるのだが、教員も朗らかで熱心な人が多く、話やすい。子供達も いい感じの子達が多かった。教師と仲よさそうにしていたし、トラブルなどなさそう |
臨海セミナー 綱島東:小中学部普通科