臨海セミナー 立場:小中学部普通科
口コミ投稿件数
3.6
口コミ3件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
横浜市営地下鉄ブルーライン  立場駅  徒歩1分
神奈川県横浜市泉区中田西1-1-27 ネクストアイ4F

臨海セミナー 立場:小中学部普通科の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

臨海セミナー 立場:小中学部普通科の住所・地図

住所
〒100-0001
神奈川県横浜市泉区中田西1-1-27 ネクストアイ4F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
横浜市営地下鉄ブルーライン  立場駅  徒歩1分

臨海セミナー 立場:小中学部普通科、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 立場:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:cozy_papa(保護者)

親は結果を求めたいのだが

成績上がらず(結果が出なく)とも、本人が進んで続けているところに、親が見えない良さがあるのだと思う。友達含め、環境がよいのか?親としては、ヤル気は認めたい。やはり、本人の意志を尊重したい。この地道な努力をあと3カ月続けて、明るい春を迎えて欲しい。改善されたエピソードとしては、自転車置き場の整理がされておらず、申し入れをしていたところ、シールによる塾生識別の方策が実施された。駅近くのテナントビルのため、塾とは関係ない自転車も停めていた様子。

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 立場:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:rs(生徒)

先生

家ではあまり話さない息子ですが、学校でのことなども先生に話しているようです。部活の試合の話をうんうんと聞いてくれたり、また、喧嘩してしまった時には、「それはお前が悪いよ」と諭してくれたようです。親とも違う立場、年の離れたお兄さん、お姉さんのようです。勉強だけでなく、成長の手助けをしていただいた感じです。そうして信頼関係ができたからか、苦手な科目の補習を自分からお願いするまでになりました。今までは自分からなんてなかったのに。

受講時期:2007年(平成19)

臨海セミナー / 立場:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.4
公開日:2014.11.14 投稿者:あきら(生徒)

たのしかったです。

スタッフ・講師

先生たちに優しく教えていただいたので成績があがった。また、わかるまで教えてくれるし、個人にあった教え方をしてくれるので説明がとてもわかりやすかった。

成績・入試結果

模試の点数は回数を重ねるごとに格段に上がっていって最終的に最初よりも40点近く点数が上がって志望校に行くことが出来た。苦手科目である数学も丁寧に教えてもらったので、最初より解けるようになった。

料金

自分で払っていないためよくわからない。

環境・設備

駅の真横にあるビルで通いやすいし、ビルの1階にはコンビニもあるため、いきなり補習になっても食事を買いにいけるのがよかった。

雰囲気

少しスパルタな部分もあったけれどアットホームな雰囲気でとても通いやすかった。先生たちに何でも相談できるし、若い先生ばかりで話しやすかった。

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 弥生台:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:わたん(保護者)

塾は必要だったかもしれない

受験に対して、塾に行っていなかったら、とても不安だっただろうと思う。それを軽減してくれたことに感謝している。とても心配症の娘だったから、何度も面接の練習をしてくれたり、テストの結果に対して、しっかりフォローをしてくれたり、保護者にもまめに連絡をくれたりしていた。ただ、実力もないのに実力以上の高校を目指すように言われたことは、少し納得がいかなかったことも事実。実際に、今年の場合、後期は多くの受験生がランクをかなり落として受験をしたせいもあり、高校に前期でのほほんと面接と内申だけで入ってしまった娘には、今が結構つらそうだから。

受講時期:2006年(平成18)以前

臨海セミナー / 弥生台:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.01.30 投稿者:ゴールドライオン(保護者)

やる気こそ子供の学力を伸ばす秘訣

スタッフ・講師

学校のテスト対策が徹底されていた。高校受験のデータの正確性(合格率データが極めて正確)。熱心な教師。おもしろい授業で子供も楽しく通っていた。

成績・入試結果

第二志望校に合格できた。特に過去のデータも豊富で最後までよき相談相手であった。公立高校後期の学力テスト終了後、その日のうちにすぐに答え合わせがあったことも良かったと思う。

料金

個別指導に比べ料金的には安いうえ、無料でテスト対策なども多く、結果的にかなり割安ではないかと思う。費用対効果という点でも、着実に学力が身についており満足である。

環境・設備

冷暖房等勉強ができる環境があるがやや教室が狭いと感じた。自習室や入退室管理システムもあり安全面にも配慮されていた。自宅より近いことも魅力のひとつであった。

雰囲気

子供を飽きさせないようにメリハリがあった。明るく大きな声で聞きやすい。個別にはない活気のある雰囲気が良く、みんなで一体になって授業を受けており、よい雰囲気に感じた。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

臨海セミナー 立場:小中学部普通科