臨海セミナー 久里浜:大学受験科
口コミ投稿件数
3.8
口コミ1件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
京急久里浜線  京急久里浜駅  徒歩2分
神奈川県横須賀市久里浜1-5-14 鈴木ビル2~4F

臨海セミナー 久里浜:大学受験科の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

臨海セミナー 久里浜:大学受験科の住所・地図

住所
〒100-0001
神奈川県横須賀市久里浜1-5-14 鈴木ビル2~4F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
京急久里浜線  京急久里浜駅  徒歩2分

臨海セミナー 久里浜:大学受験科、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 久里浜:大学受験科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:ももっち(保護者)

頑張ってます

家では全然勉強しないので、塾に全てお任せです。それなりの成績を残しているようです。定期テストの前にはかなりの時間をさいて、対策授業をしてくれますし、宿題もたくさん出ているようで、塾の始まる少し前には塾に入って勉強しているようです。塾内でのテストも頻繁にあり、順位が出るので賞状をもらおうとテンションをあげて本人も頑張っています。個別面談や電話などで、きめのこまかい対応もしてくれます。親はすっかり信用して任せています。

受講時期:2006年(平成18)以前

臨海セミナー / 北久里浜:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:Yu(生徒)

クラス内でのレベル

集団塾だったので、一応レベル別に分かれてはいたのですが、そのクラス内でも良くできる人あまりできない人に分かれてしまい、私は正直授業についていけませんでした。ですが、授業後の“居残り”という形で特に苦手だった英語と数学を先生に教えていただきました。ただ、この居残り授業があっても授業になかなかついていけなかったのが事実でした。レベル別にクラスを分けるという仕組みには賛成なのですが、もう少し個人を見てくれるようなやり方だったら良かったなと思います。その点では個人塾のほうが良かったのかもしれませんが、集団塾は上記のようにレベルで分かれその中で順位をつけます。他の人と自分のレベルを知り、さらに上を目指すという点は、集団塾の特徴であり自分にとってもプラスになる仕組みだと思いました。

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 野比:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:かいと(保護者)

臨海野比

高校受験迄は、受験対策として非常に有効であった。また同じ中学の友達も多く通っており、環境も非常に良く、勉強をする事に後ろ向きだった姿勢が前向きに変わり、成績も比例してアップした。講義の内容も非常に充実しており、先生も非常に熱心であった。また進路のアドバイスについても適切であった。結果として第一希望の学校に入学する事が出来た。大学の受験には、内申が必要で無いという理由だと考えられるが、受験を念頭に置いた内容となり、高校入学以降は、学校の授業の内容とは、ちょっと違う内容となった。2年生になってから再度検討したいと思っている。

受講時期:2009年(平成21)

臨海セミナー / 野比:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.02.06 投稿者:ツバクロウ(保護者)

勉強するやる気が出る塾です

スタッフ・講師

先生たちは塾の外に出て毎回笑顔で送り迎えをし、授業中はもちろんのこと、事務の女性まで熱血気合いが入りまくりで安心して通学させられました。

成績・入試結果

普段の授業の復習や予習を丁寧にわかりやすく指導していただいたおかげで、内申の成績がアップし、希望通りの高校に推薦入学することができました。

料金

パンフレットに掲載されている料金以外に教材費等で、どんどん費用が掛かる仕組みになっているようで、とまどいました。教材費の総額も最初に提示していただきたかったです。

環境・設備

駅に近く通学のしやすさは良い。塾の周りも明るく防犯上も好ましい。遅く終わってお腹が空いていた場合でも隣にマックがあるので子供にはいいのでは。

雰囲気

授業の雰囲気については実際に私が見ていないのでわかりませんが、子供に聞いた話ではある程度の予習や復習が必要のようです。宿題も多いようです。

受講時期:2010年(平成22)

臨海セミナー / 野比:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2014.09.01 投稿者:ジョジョママ(保護者)

臨海はいいとこだよ。

スタッフ・講師

毎月、希望者には個人面談で相談することが出来るので安心です。まだ4年ですが将来の夢をかなえる為の高校受験の進路について、とても熱心に相談に乗ってくれます。

成績・入試結果

特に数学は学校の学習内容より先に学習して理解するので、本人も自信がついて勉強が好きになり進んで学校の宿題をするようになりました。おかげで結果的に成績がかなり伸びました。

料金

小学4年生の段階ではとても安くて、実際に成績も伸びているので満足しています。ただ、月謝以外に半期に一度、教材費や設備費やテスト代など一気に請求がくるのでびっくりするかもしれません。

環境・設備

電車で通塾するには駅前なので便利ですが、車での送り迎えも前の道路が狭く大変です。せめて子供の為に駐輪場が近くにあると便利なのですが。

雰囲気

とても授業と休みのメリハリがあって塾長が熱心なので活気があります。一度授業に集中していない息子を叱り、泣かせてしまいました。と報告がありましたが、息子は逆に信頼して塾が好きになった様です。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

臨海セミナー 久里浜:大学受験科