臨海セミナー 鴨居:小中学部普通科
口コミ投稿件数
3.0
口コミ1件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
JR横浜線  鴨居駅  徒歩2分
神奈川県横浜市緑区鴨居1-7-13 山崎ビル3F

臨海セミナー 鴨居:小中学部普通科の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

臨海セミナー 鴨居:小中学部普通科の住所・地図

住所
〒100-0001
神奈川県横浜市緑区鴨居1-7-13 山崎ビル3F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR横浜線  鴨居駅  徒歩2分

臨海セミナー 鴨居:小中学部普通科、近隣教室の口コミ

受講時期:2011年(平成23)

臨海セミナー / 鴨居:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:かかん(保護者)

兄弟割引に惹かれました

長男が高校受験の時で兄弟割引で三人目が半額になるので、双子の弟達も通わせることにしました。もう長男は通っていませんが、二人は楽しく通っているので特に不満もありません。一度だけ塾内のテストの採点で間違えている漢字が正解になっていることがあり大丈夫かなと心配したこともありましたが、模試や成績もきちんと出してくれ、学校の定期テスト対策もあり、保護者宛のプリントも充実しています。塾に着いた時、出た時メールが入るのでとても安心して通わせています。

受講時期:2010年(平成22)

臨海セミナー / センター北:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:ヤッチーに(保護者)

気にかけてくれる

こどものやる気がでないで、塾に通っていても成績があがらなかったので、どうしたらよいか悩んでいるときに、講師の方が気が付いてくださった。無理して通わせる必要はないが、少しでも楽しく通えるように対応してくださるといってくださった。そのうちに、子供の気持ちが明るくなり、楽しく通うようになり、成績も上がってきました。集団の中での授業ですが、ひとりひとりに目を向けてくださり、気遣ってくださいます。こどもの気持ちや保護者のことまできにかてくれるところが良い点だとおもいました。

受講時期:2009年(平成21)

臨海セミナー / センター北:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2014.11.23 投稿者:マロンロン(保護者)

なかなかいいのでは・・・。

スタッフ・講師

夏期講習、冬期講習等の欠席分をきちんと補習してもらえるのでありがたい。ポイントを集めて景品に換えたりできるので、楽しく通えています。講師が年1回変わるので、なんとなく相談しにくい感じがあります。子供も質問をしにくいようです。

成績・入試結果

月1回テストがありますが、テスト前対策の勉強として出されるプリントとテストの問題がほとんど同じような感じなので、本当に実力として身についているか不安がある。

料金

高くないし、震災等の影響で授業が遅れた分1ヶ月の授業料が無料になったので、良心的。引き落とし前に文書で額を知らせてくれるのでわかりやすい。

環境・設備

入退室管理システムがあり、場所も駅近でいい。ただ、前の道がスピ-ドを出している車が多く、渡るのが危なのが気になる。講師が見てくれたりしているが、実際渡るのは子供達なので。

雰囲気

あまりギスギスした感じではなく、アットホ-ムな中に緊張感もあるのでいいと思います。けじめをつけて授業にとりくむ雰囲気にしてあるようなので、安心しています。

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 和田町:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ひひ(保護者)

情報量は多く、早い

知名度のある塾だったので、来年度から変更になる神奈川県の公立高校受験の情報を多く持っているであろうと思い入塾。情報量は多い。定期的に保護者説明会や、個人面談などもあり、安心はできる。しかし、思ってたほど成績が上がらない。本人のやる気や取り組み方に問題があるのだろうが、もう少しボトムアップが出来るものと思っていた。学校のテスト対策で自分の子の中学だけ高得点者が出ていなかった。対策の立て方が違っていたのではないだろうか?

受講時期:2010年(平成22)

臨海セミナー / 和田町:ESC高校受験科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:ABBA(保護者)

相性が良ければ◎

子どもを乗せるのが上手い。集団授業に慣れていない、又は馴染めない子には合わないかもしれない。教室や机、椅子はかなり狭い。トイレも少ない。講師との相性が良ければ、楽しく勉強出来ると思う。模試で偏差値や順位がズバリ出てしまうので、ヤル気を起こさせるにはいいかも。違う学校の子と混ざるので、塾の友達もできる。同じ学校だけの狭い範囲での友達付き合いに悩むこともない。誰が○○点取りました!との貼り紙が多く、競争心を煽っている。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

臨海セミナー 鴨居:小中学部普通科