|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師なぜ間違えたかを徹底的に生徒の目線にたって教えるという生徒目線の授業を評価しており、結果的に成績が塾に通い始める前よりも上がったから。 成績・入試結果塾に入ることにより、予習復習を毎日行うという勉強の習慣が定着し、また、苦手科目を中心に、楽しく学ぶという視点から集中的に授業を行った結果、成績が向上した。 料金レベル別、カリキュラム別に授業料が体系的に区分されており、カリキュラムを自由に選べることにより、満足度が非常に向上した。 環境・設備駅から近いため、通いやすく、また防犯の面からも満足している。また、自習室が充実していることも満足度が上がっているところである。 雰囲気授業に参加している生徒が非常に勉強をやる気をもって取り組んでおり、子供もそうした環境に適応して、勉強をやる気をもって取り組むようになった。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師若い講師陣ですが、しっかり要点は教えながら授業を進めるところが子供には良い。テスト前にポイントをしっかり教える。受験対策は情報量が豊富 成績・入試結果苦手な科目もテストでは好成績を取り、模試の点数も前回より順位を確実に上げている。受験の際は志望校に合格出来た。勉強する習慣もついた 料金授業の内容や宿題・模試前の対策などきめ細かい割に金額が安いと思う。色々な検定試験が多くその都度支払うので基本的には他の塾と同じくらいの支払うになる。 環境・設備駅前に校舎があり便利。入退室の際はカードを通すと携帯にメールが届き非常に安心。帰宅時は講師陣が見送るため、直ぐに帰宅する。 雰囲気若い講師陣が多いので子供は話し易いと評判が良い。色々のイベントもあり勉強の楽しさを教えていただき子供には評判が良い。友達勧誘などでプレゼントもある。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師生徒の目線にたって教えており、塾に通いだす前は勉強の習慣がなかったが、通いだしたことにより、毎日机に座って勉強する習慣が身に付いた。 成績・入試結果算数が苦手であったが、徹底的に苦手なポイントを繰り返し手直ししてくれたおかげで、テストの点数が飛躍的に向上し、得意科目に変わった。 料金レベル別やカリキュラム別に料金体系が分かれているため、カリキュラムを自由に選べ、頑張ってほしい科目を中心に授業をとることができた。 環境・設備駅から非常に近いため、頻度が高く通うことができ、また防犯の面からも頼もしいと感じる。また入退室管理システムが充実しているため安心して預けられる。 雰囲気授業を受けている生徒全体がやる気をもって勉強に取り組んでおり、自分の子供もそれにひきずられて勉強にやる気をもって取り組むようになった。 |
臨海セミナー 海老名:ESC中学受験科