臨海セミナー 浦安:小中学部普通科
口コミ投稿件数
3.1
口コミ3件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
東京メトロ東西線  浦安駅  徒歩3分
千葉県浦安市当代島1-5-40 当代島ビル3F

臨海セミナー 浦安:小中学部普通科の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

臨海セミナー 浦安:小中学部普通科の住所・地図

住所
〒100-0001
千葉県浦安市当代島1-5-40 当代島ビル3F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
東京メトロ東西線  浦安駅  徒歩3分

臨海セミナー 浦安:小中学部普通科、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 浦安:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:nobu(保護者)

細かい気配りの塾

生徒個人に対して、細かい気配りがあり、長所・短所を指摘してくれ、短所に対して、徹底的に指導してくれる。学校のような1人の講師が数人の生徒を教える授業形式なので、手を挙げて発言する機会も多く、競争心も養われる。授業の終わりにミニテストをしている点も良いと思う。子供の集中力がなるべく続くように、授業中に雑談や面白い話を入れたりして、生徒の興味を引き付ける工夫をしていて、特に子供たちに好評です。ただ、全ての講師がその様な授業方式ではないようですが

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 浦安:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:岩石岩男(保護者)

便利なメール配信

他の塾に通ったことが無いので、比較はできませんが、近所の友達と通っているので、夜遅い帰宅でも、安心できます。また、入塾退塾時にカードを通すので、メールで時間が送信されてきます。遅刻や欠席の連絡も、メールでOKなので、とても楽です。今のこの時期、受験生は、塾の時間や曜日、模擬テスト等、一律ではないので、予定一覧等、配信してくれると助かります。欠席した時などの補講日程の連絡などもあると便利です。要望ばかりになってしまいました…

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 浦安:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:kyayo(保護者)

受験に向けて

受験に向けての夏期講習と現在参加しているドッチボールチームの練習、試合が重なるときが多く夏休みは両立させるのが、とても大変でした。親としては、他の子に比べ勉強の遅れが大変気になりました。講師の方が、遅れているところを丁寧に説明してくれて、家での復習にとても役立ちました。受験に向けての対策、指導がしっかりしていてとても信頼できる進学塾だと思います。悩んだり、心配事など色々と相談できる塾が良いと思います。

受講時期:2011年(平成23)

臨海セミナー / 葛西:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
1.8
公開日:2015.12.12 投稿者:必死の母(保護者)

親が自分の目で状況を見て納得して通わせて

駅近くということで、自転車置き場スペースがなく、有料駐輪場の使用必須。葛西の治安のせいか?江戸川区南地域からの生徒が多いため落ち着いた中学生は少ない気がします。そのせいで授業が、がやがやしっぱなしで落ち着かない。一生懸命学ぶという雰囲気ではないです。他より若干リーズナブルな価格設定なので値段相応かも知れません。楽しい雰囲気で、とりあえず家では何もしないので塾に行ってる時間だけでも。と、思って通わせるには、子供は楽しく通うかもしれないので、その子供次第だと思います。中学3年生だと色々とお金がかかるので(模試費用など)、1年間の全部を計算するとここでもかなり高額になります。

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 葛西:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:あすかる(保護者)

いいと思う

とても明るくやる気がある先生方がそろっていると思います。先生も外部から来た人に評価してもらって日々精進しているそうです。それを聞いた時は、きっと先生も気を緩めていられないので良いのではないかと思いました。子供のやる気を起こさせてくれているようです。やる気のない子は、来なくていいとはっきり言われたそうです。料金も比較的安い方だと思います。安い分何かかけているかも知れませんが、とりあえず子供は頑張って通っています
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

臨海セミナー 浦安:小中学部普通科