臨海セミナー 井土ヶ谷:小中学部普通科
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
京急本線  井土ヶ谷駅  徒歩1分
神奈川県横浜市南区井土ヶ谷中町161 KSビル2・3F

臨海セミナー 井土ヶ谷:小中学部普通科の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

臨海セミナー 井土ヶ谷:小中学部普通科の住所・地図

住所
〒100-0001
神奈川県横浜市南区井土ヶ谷中町161 KSビル2・3F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
京急本線  井土ヶ谷駅  徒歩1分

臨海セミナー 井土ヶ谷:小中学部普通科、近隣教室の口コミ

受講時期:2011年(平成23)

臨海セミナー / 弘明寺:ESC高校受験科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:kk(保護者)

いい感じ

担当の教科の先生ですが、こちらがお願いすることに快く協力していただいてます。我が子は習っている教科は成績が悪くはないのですが、それ以外が苦手なのですが、それをうけるように薦めましたが、嫌がるので先生にそれが困っていることをお願いすると、補習のようなものを無料でしていただけました。本当ならばきちんと授業を選択し、お金を払い習わなければいけなのでしょうが、ご好意でしていただき、とてもうれしかったです。

受講時期:2009年(平成21)

臨海セミナー / 弘明寺:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2014.09.01 投稿者:受験生のはは(保護者)

高校受験

スタッフ・講師

土日に用事が有った為、通塾は諦めていましたが、模試を別の日にやって頂けたのでとても助かりました。塾長さんがとても親切で良かったです。

成績・入試結果

学校の成績よりも上の学校に入学する事が出来ました。塾に行っていなかったら、もっと下のランクの学校を受けていたと思うので、本当に良かったです。

料金

他の塾の料金を知りませんでしたから、比較になりませんが、一月の料金は比較的安く提示されていましたが、何だかんだ料金がかかり、毎月2万円位かなと思っていたら、平均毎月5万円位かかったので、基本料金以外にも塾はかかるのだなと実感しました。

環境・設備

学校が電車通学だったので、学校の近くの塾にしたので、休みの日や学校が早く終わって塾にいく時、時間がかかって大変そうでした。

雰囲気

授業を見学した事が無いので良く分かりませんが、ビルが新しかったので、面談に行った時などは清潔でしたし、照明も明るく、雰囲気は良かったです。

受講時期:2010年(平成22)

臨海セミナー / 保土ヶ谷:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.01.13 投稿者:かちお(保護者)

社会に入っても、必要なのは心遣い、自主性

スタッフ・講師

家でできることを無理に教えている感じがしたので休みの日に少しずつにした。競争心が生まれてよいことですが友達との相性が悪いと感じた。

成績・入試結果

勉強の習慣がつき、現在でも学校から帰ると自主的に勉強でき、学校の先生にもいうことなしといわれたので良い習慣が身についただけでも良かったと思います

料金

勉強よりも、習字や体操クラブなどに通わせたほうが、とても成長につながり、勉強だけという料金よりもいろいろなことにお金を使いたい

環境・設備

印象はお金が高い分、掃除、あいさつなど事務的なことはきちんとなされていて文句のつけようはありません。地区的に、不良が多く夕方~とても小さい子の出歩く町ではありません。

雰囲気

まだ小さいので、楽しく勉強というスタンスはどこも一緒だと思います。それプラス独自の楽ししさ、目に見える変化を求めてしまいます

受講時期:2008年(平成20)

臨海セミナー / 保土ヶ谷:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.6
公開日:2014.09.01 投稿者:ふらんそわ(保護者)

明るく楽しい学習塾

スタッフ・講師

子どもに勉強が楽しいということを教えてくれた塾です。約1年通いました。得意なことは誉めて、不得意なところは楽しみを交えて教えてくれました。季節ごとに実験や工作などのイベントもあり、子どもがとても楽しく通っていました。今でも時々遊びに寄っているみたいです。

成績・入試結果

国語が苦手だったのですが、国語の成績が普通と言えるレベルになりました。塾に通わせてよかったと成績には満足でした。算数は得意だったのですが、トップレベルを維持できるように子どもに自信を与えてくれました。

料金

小学部は格安だと思います。月数千円で勉強が楽しく、分かるようになるならば絶対安いです。中学になるとそれなりにはなるようですが、小学校のうちは公文や学研などと比べたら断然安く満足です。

環境・設備

駅前にありますし、入退室システムのきたぞーくんカードで、塾にきちんと到着したか確認が出来るので安心でした。教室はそれなりの広さでしょうか。狭すぎず広すぎずと思いました。

雰囲気

いつも明るく笑顔がある授業という印象があります。子どもも「先生がね、こう言っていて面白かった」と教えてくれました。先生もフレンドリーで一人一人に丁寧に接していると思いました。

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 西横浜:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:サクサク(保護者)

補習塾ならではの親身な指導

個人面談がすぐにあり、ノートの取り方や復讐、宿題のやり方について細かな指示をうけることができた。テスト対策についても3週間以上前から過去問題の練習があり、前日には講師による学校別予想問題を解くことができた。また、途中からの入塾だったので、今まで塾で進んだ範囲の学習方法について、個人的に指導してもらうことができた。空き教室での次週も可能で、勉強でわからない点はすぐに質問して正解にたどりつくことができた。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

臨海セミナー 井土ヶ谷:小中学部普通科