臨海セミナー 和田町:小中学部普通科
口コミ投稿件数
3.6
口コミ4件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
相鉄本線  和田町駅  徒歩4分
神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1-12-20 シャンポール梅澤2F

臨海セミナー 和田町:小中学部普通科の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

臨海セミナー 和田町:小中学部普通科の住所・地図

住所
〒240-0065
神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1-12-20 シャンポール梅澤2F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
相鉄本線  和田町駅  徒歩4分

臨海セミナー 和田町:小中学部普通科、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 和田町:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ひひ(保護者)

情報量は多く、早い

知名度のある塾だったので、来年度から変更になる神奈川県の公立高校受験の情報を多く持っているであろうと思い入塾。情報量は多い。定期的に保護者説明会や、個人面談などもあり、安心はできる。しかし、思ってたほど成績が上がらない。本人のやる気や取り組み方に問題があるのだろうが、もう少しボトムアップが出来るものと思っていた。学校のテスト対策で自分の子の中学だけ高得点者が出ていなかった。対策の立て方が違っていたのではないだろうか?

受講時期:2010年(平成22)

臨海セミナー / 和田町:ESC高校受験科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:ABBA(保護者)

相性が良ければ◎

子どもを乗せるのが上手い。集団授業に慣れていない、又は馴染めない子には合わないかもしれない。教室や机、椅子はかなり狭い。トイレも少ない。講師との相性が良ければ、楽しく勉強出来ると思う。模試で偏差値や順位がズバリ出てしまうので、ヤル気を起こさせるにはいいかも。違う学校の子と混ざるので、塾の友達もできる。同じ学校だけの狭い範囲での友達付き合いに悩むこともない。誰が○○点取りました!との貼り紙が多く、競争心を煽っている。

受講時期:2006年(平成18)以前

臨海セミナー / 和田町:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:トニー(生徒)

お世話になりました

講師に気さくな方が多く、生徒と講師の距離感が非常に近かったように思います。また、何度も何度も、しつこいぐらいに質問をしに行っても答えていただきました。熱心な人が多かったのでしょうかね? おかげさまで成績も伸びましたし、感謝感謝であります。しかし、教室が狭くて大変だった記憶があります。お腹が机にくっついてしまいそうだったり、座ると背中に机があたったり。また、上級クラスと中級クラスの変更の仕方がいまいち不明瞭だったような気がしなくもなかったような・・・。不明瞭な記憶ですが

受講時期:2008年(平成20)

臨海セミナー / 和田町:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:つびつび(生徒)

親しみのある塾

私が志望校にいけるかいけないかで悩んでいるときに親切に相談に乗ってくれた。模試なども頻繁に行ってくれていたので、自分の実力と向き合うことができ、自分に一番合った志望校を選べたと思う。教えてくれた先生もとても親切で面白く、わかりやすい授業で大変満足でした。そのような御指導のおかげで無事志望校にに合格することができ、先生、友達支えてくださった皆さんに本当に感謝しています!これからも生徒のために一生懸命な塾であってほしいです。

受講時期:2010年(平成22)

臨海セミナー / 和田町:小中学部普通科 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2014.09.01 投稿者:ふうふう母さん(保護者)

近場の友好的な塾

スタッフ・講師

将来の高校、大学についてまで相談できるスタッフの方々でした。目標を高く持つことを教えられ、子供の名前もすぐ憶えてくれましたし、大変楽しそうに学習できたと思います。

成績・入試結果

塾内のテストや評価が少し簡単で、本人は物足りなかったようです。モチベーションを高く持ち続けるために、スタッフの方には大変前向きに考えていただきましたが、目標を定めるのに少し本人がだらけてしまったかもしれません。

料金

良心的な価格で大変満足しています。教育資金は年々膨らむ一方ですが、早期申し込みや割引のお話も丁寧にしていただきました。平均的な塾の価格よりも安かったように思います。

環境・設備

子どもが通うのに良い環境だったと思います。駅からも近いし、明るい環境で学校帰りにも行きやすく、帰りも大通りを帰ることができたので、当時小学生だった息子にも良い環境で通ってもらえたと思います。

雰囲気

先生はすぐに子供の名前を憶え、子供もすぐに先生の名前やニックネームまで覚えてしまう大変友好的な環境で学習できました。ただ、学習面での緊張感が少したつとほぐれてしまって、学校の授業にも似た環境に近いかと思います。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

臨海セミナー 和田町:小中学部普通科